星空間オートキャンプ場
「天文学者27名が厳選。綺麗な星空」の第一位に選ばれた美星町にある本州屈指の美しい星空を楽しめるキャンプ場です。
- 岡山県井原市美星町宇戸1165-1
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 080-2929-0162
- https://www.bisei-hkk.com/
スペンサークリスチャン
評価:5 stars
コメント:
冬に人が少ない日曜日~月曜日に1泊電源付き区画サイトで利用しました。 天気予報があまり良くなかったので、他の利用者なく貸切状態でした。 設備が充実してて炊事場(温水器・たわし・洗剤完備)やトイレも清潔に手入れされており、我が家より綺麗なお風呂にも入れて満足です。(シャンプー・リンス・ボディソープあり) 気温は最低が0℃だったので、少し寒かったですが、電源があるので、テント内で小さい電気ファンヒーター600wを使いましたが、能力が弱く、全く役に立ちませんでした。 念のために持って来てたIwataniのガスストーブ(カセット式)だとすぐに温かくなり、快適です。(2時間程でカセット1本なくなります) タクード(石油ストーブ)も使ったので、かなり温かくなりましたが、一酸化炭素警報器がなったので、注意が必要です。 直ぐにテントのベンチレーションを開けると鳴り止みました。 冬は、一酸化炭素に注意して、石油ストーブを利用するのをお勧めします。 レンタルであるのかな??? レンタル品も充実してるので、初心者の人も安心です。 天候が不安定でしたが、月明かりもあり、期待してた綺麗な星空も見えました。 また利用します。 ありがとうございました。
Iroiro Toukou
評価:3 stars
コメント:
標高の高い場所にあるので、景色はよかったです。その他、炊事棟や、トイレ、シャワーなどあり。手入れはされてるようでストレスなく使用できました。 星空が360度パノラマで綺麗だった。 電気など暗くすると更に綺麗に見れると思います。 機会があればまた行きたいですね。
ブルドッグ
評価:4 stars
コメント:
標高が高く周りに何も遮るものがないので、風の強い冬のキャンプはかなりの装備が必要。 しかし、レンタル品も充実しており、忘れ物をしたとしても怖いものなしって感じ。 サイトは隣や向かいにすぐ他のサイトがあるので、プライバシー感は無し。車やテントの張り方で目隠しを考えた方が良さそう。 炊事棟、トイレ共に綺麗に管理されて好印象のキャンプ場です。
ichi y
評価:5 stars
コメント:
1泊電源付き区画サイトで利用させていただきました。なんといっても眺めが素晴らしく星空や遠くに見える市街地の夜景と、大満足でした。炊事場やトイレも清潔に手入れされており、有り難かったです。 八月だったので昼間は暑いのですが、標高の高さから夜はひんやりとした風がよく吹き、気持ちのよい時間が過ごせました。 また利用したいと思います。ありがとうございました。
KENGO NAKAMOTO
評価:5 stars
コメント:
8月のテントキャンプメモ 最高気温が38度予報の時、直射日光が当たるところは43度ぐらいになる 日陰は37度ぐらいで涼しく感じる つまり夏は建物の影になる1,2,5,6がおすすめ。 ただし1-2はトイレとシャワー建物の影。 だから、炊事棟の影になる5-6が良い。 芝生のところも多いが基本は砂地なので走り回る目的には不向き 静かに過ごす大人の空間 美星天文台まで数キロだが、歩ける距離では無い 車で行くなら受付で説明される時間までに外出用駐車場に移動しておく必要がある その後、朝までキャンプ場内に車移動はできない 距離は数メートルだが、キャンピングカーの人は注意 受付に色んなレンタル品があり、お金で解決したい初心者キャンパーはテントレンタルおすすめ 設置と撤去までやってくれる 氷や薪や炭も売っており購入して持っていくことを考えたら受付で購入した方が良い程、全体的に良心的な価格 炊事棟は綺麗で飲み水も井原市の水道が供給されており安心 飲み水が水道から出るのは初心者キャンパーにとって、気づきにくいが重要 シャワー使い放題が地味に嬉しい 夏の暑さでテントも暑かったが、水鉄砲も安全な水で遊べて、なんだかんだとても良い なお、蒜山に行っても暑いのは同じだし、標高500M近いあたりでもやはり夏は暑い