経ヶ丸グリーンパークオートキャンプ場

岡山県と広島県の県境に位置する丘陵地のキャンプ場。 オートキャンプ場の他、アスレチック、パターゴルフ、80mのロング滑り台などアウトドアフィールドを整備。

太田健太郎

評価:5 stars

コメント:

バンガローを利用しました。室内きれいで家族4人で十分な広さでした。バンガロー前でBBQできるので片付けも楽です。コインシャワーを利用しました。

標星

評価:4 stars

コメント:

大阪から伺いました 初めてのキャンプ場でしたが電話での対応や現地でのスタッフさんの対応もすごく良かったです 一番奥のめじろサイトで二泊 サイトがちょっと不定形なのは仕方ないとして傾斜がそこそこあって設営がちょっと困難でした 二日目の夜に奥のほうでグルキャンしてた人たちが夜中0時頃まで騒いでたので夜間の見回りをしてほしいなと思いました あとシャワー棟の水圧がだいぶ弱いので何とか出来るのであれば改善して貰えたら助かります 今回は西側の道路(ゆめタウン側)から行きましたがなかなか離合が困難な道でした 反対側の東側から行けばもうちょっと楽なのかな? 今年中にまた行こうと思ってます

M直ぽん

評価:4 stars

コメント:

初めての利用での感想です😊 皆さんも言われるように、15時in14時outで とてもゆっくりのんびり出来ました。 7月28日から2泊3日とても暑く35℃以上ありましたが、個別型うぐいすサイトは木に囲まれ上手にタープを張って日陰を作ると何とかなりました。電源🔌も使用出来るようにしていたので冷風機もフル稼働😊 サイトは、どこも広さがあり皆さん上手にテントを張られてました🏕️ トイレ、シャワー、炊事場など全て綺麗に管理されてます。 シャワーは、100円で5分間使えます🚿 管理スタッフさん、どなたも親切です😊 ただ、夏&山という事で 虫がスゴいです🦟🐝🐜 殺虫剤&虫除け&カユミ止めのムヒは、必需品 キャンプ場までの道のりは、山に入り進む🚗 距離はそこまで長く感じませんが、クネクネで細めの道、離合が難しい所もありました。 カーブミラーも見え難く飛ばさないよう登って行きましょう。 車酔いのある方だと短時間でも辛いですからね😨

クロノグラフ

評価:5 stars

コメント:

今回バンガローを利用しましたが、少々老朽化は見られますがキチンと手入れされている上にエアコンがついていて快適に過ごすことが出来ました。しかも、テントサイトとほぼ同じ利用料金には驚きでした。 初めてキャンプをする人には、まずここのバンガローから入るといいと思います。(快適すぎるかもだけど・・・) 庭先には木陰が少ないので、タープを使用すると日陰の中でBBQや飯盒炊飯などができて、快適に過ごせると思います。 トイレとコインシャワーは、娘たちが「ちょ~綺麗!」と歓声を上げるぐらいしっかりと清掃されていて綺麗でした。気持ちよく使うことが出来て良かったですよ! 木製アスレチックや木製遊具、鉄製大型遊具、80mローラー滑り台などといった子供が遊ぶのには困らないほどの遊具もあります。 パットゴルフは、かなりくたびれてはいますが、家族4人で2時間程かけて18Hを回り、いい汗をかきながらとても楽しめました。その後の管理棟で購入したアイスがとても美味しかったのは言うまでもないです。 管理人さんも優しくて感じが良く、いい雰囲気で過ごすことが出来ました。24時間常駐なのも何かあった時のためにポイントが高いと思います。 娘たちが「冬キャンここに来たい!」と言っているので、リピは確実だと思いました。エアコンがあるバンガローなら快適ですもんね・・・ とにかく、しっかりと手入れされた良い雰囲気のキャンプ場でした!

美枝

評価:4 stars

コメント:

とてもキレイなキャンプサイトでした。お手洗いも女性の方はスリッパにはきかえるのでキレイです!洋式が1つ和式が3つ、シャワー室は2つありました。洗面台にはドライヤーも2つ置いてありましたよ。最後にゴミもゴミステーションに捨てれるのでとても良いです😊子供が遊べる公園もあり家族連れにはいい場所だと思いました。