ザリガニくんオートキャンプ場(びんご運動公園)
陸上競技場、野球場、体育館、プール、ジョギングコース、大型遊具など、運動施設が揃った広島県立の大規模公園内のキャンプ場です。
- 広島県尾道市栗原町997
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0848-48-5446
- https://www.bingo-sportspark.com/guide.html
Johnny Noriaki
評価:5 stars
コメント:
県営なのかな? トイレ、シャワー、サイト、全てキレイで清潔感あります。個々のサイトに、それぞれアイランドキッチンなように、水道と流し台と電源取り出し口がありました。 天気が良いと瀬戸内まで景色を楽しめますが、特定のサイトに限定されます。 シャワーは、5分100円。 ゴミ出しは、サイト料金に含まれています。 焚き火は、禁止ですが、炭で料理するのは可能です。 キャンプサイト入り口に、高さ2.3m制限がありますが、回避できます。全長7mを超えると回避は難しいと思います。 管理人さんも、とても良い感じの人でした。
楽mam
評価:4 stars
コメント:
レンタキャンピングカーで急遽当日に予約して行きました。 眺めの良い場所をおすすめしてくれました。 サイトには、大きなシンクがあり、電源もありとても便利でした。 お盆期なのに二組しかおらず、ほぼ貸し切りで良かったです。 夜遅くの利用だったので、温泉には行けず、シャワーを借りて済ませました。広くて、5分100円とお安くて良かったのですが、大きな虫がいて、子ども達は大騒ぎ。 管理棟に虫が寄ってきてトイレにも…。綺麗ですが虫嫌いにはちょっと…。 ゴミも捨てられて、短い一泊でしたが快適に過ごさせて頂きました。 このキャンプ場の出入り口のゲートが、キャンピングカーではギリギリの高さなので、注意が必要です。
ベガ
評価:5 stars
コメント:
各サイトに洗い場・電源があり綺麗に整備されていて、設備的にも景観的にもとても気持ちの良いキャンプ場です。ゴミも捨てることが出来るので助かります。また、管理の方がとても親切にして下さり、気持ちよく利用させて頂きました。焚き火が出来ないのだけが残念ですが、またぜひ利用したいところです。
M Daisuke
評価:4 stars
コメント:
すべてのキャンプ場で、車の乗り入れが可能で、電源・シンク・水道も全サイトについています。キャンプ初心者から利用できる便利なサイトだと思います。サイトは10m×10mで広さも十分。6月初旬に伺った際噴土日でしたが、半分以上のサイトが空いていました。デイキャンプの利用は9時から17時で2000円程度。宿泊は午後3時から翌日午後2時間でで、4500円程度でした。シャワーは24時間利用可能です。尾道市街地へのアクセスも悪くないと思います。自動販売機はキャンプ場にはないですが、運動公園など近くで購入できます。直火は禁止となっています。ペットは周りに迷惑をかけないという約束のもとOKです。巨大遊具がある公園もそばにあり、子連れには便利だと思います。ただ、市街地が近く、夜景がきれいなのですが一方で、夜間に救急車のサイレンなども近くに聞こえました。喧噪を離れてとは言いがたいかもしれません。
cobra twist
評価:3 stars
コメント:
一部サイトからの眺望が最高で尾道の町並みや海や島々が一望できます⛰️(夜景より日中の景色に感動しました✨) 風呂はありませんが、100円/5分の温水シャワーがあります。 チェックアウトも14時と比較的ゆっくりめ?だと思います。 管理人の方々がとても親切でいろいろと助かりましたm(_ _)m 残念な点は焚き火禁止という点と、山の麓の遊具公園が今現在は使用禁止になっているという点です🚫 特に焚き火はホームセンターで薪を用意して行っただけにややショックでしたが、ないはないで普通に楽しめました!でも焚き火好きの方には物足りないでしょうね… うーん😓フォローするとしたら…隣人が薪焚いたままで寝てしまってるか、どこかに行っちゃってる状況があるよりは安心して過ごせるので考えようによってはマイナスだけでもないのかな?と… 個人的には絶景が気に入ったのでまた来ようと思いました❤️