竜王山公園オートキャンプ場
瀬戸内海に面した山陽小野田市のランドマーク「竜王山」の中腹に整備されたオートキャンプ場です。
- 山口県山陽小野田市大字小野田梶ヶ迫841
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0836-89-0055
- http://ryuo-zan.com/
ma Urt
評価:1 stars
コメント:
レビューにもあるようにマナーモラルのない人が夜通し宴会場に使ってます。22時過ぎて滑り台滑ったり酔った若い子は鬼ごっこしたり。日中、楽しく子供達が過ごせるし管理されてる方もいい方なのに本当に残念な気持ちになります。もっと厳しく取り締まりをしてもらいたいです。
12k267 ti
評価:2 stars
コメント:
キャンプ場としては料金も安く、整備もされていて、いいキャンプ場だと思います。 ですが、客層が最悪です。 ルール、マナー、モラルがないキャンパー、、、と言うより規則を守れない人ばかりでした。 消灯時間過ぎてもうるさかった。自分たちだけが利用してるかの声量。耳栓が必須です。サイト内に子供は入ってくる。ボールをテントにぶつけられる。歩きタバコ多数。無法地帯。 キャンプではなく宴会場ですね。あー利用するじゃなかった。 非常に勿体無いキャンプ場です。規則を徹底してもらいたいですね。
新田哲士(3104Arata)
評価:3 stars
コメント:
【100円で満足度の高い遊具とピクニック遊びができる素敵なオートキャンプ場公園】 ・入場料(100円)にて利用させて頂きました。 ・山口県山陽小野田市にある「竜王山公園オートキャンプ場」さん。 ・オートキャンプを愉しむことができるキャンプ場のようですが、日中は、小学生以上は100円を払えばキャンプ場内の遊具やピクニックを愉しむことができます。 ・ちなみにオートキャンプとは、ざっくりいうと、車の横でテントを立ててキャンプを楽しめる(車でもテントでも寝れる)、キャンプスタイルのようです。(うる覚えだったので調べました笑) ・日中は、テーブルでお弁当を食べたり、広場でシートを引いてお弁当を食べたり寝ころんだり、ができます。海も見えます! ・そして、子供たちにとって一番の魅力は「竜の遊具」。 ・これが結構すごいんです。竜の口から滑り台が流れているのですが、そこに至るまでの体の部分の全てがアスレチック化されており、まさに龍を模した遊具。コンセプトがしっかりしている遊具です。 ・その大きさはさることながら、細かな遊具設定が子供にとってワクワクが止まらないモノのようです。 ・大人でも少しヒヤっとしてしまう高さなどがあるので、小さなお子さんは大人と一緒に十分に気を付けて楽しまれることをお勧めします。 ・坂になっている芝生もあるので、ヒップそり、などをもっていかれると尚楽しめると思います。ありがとうございました。 #山口スポット #観光スポット #公園 #竜王山公園オートキャンプ場 #キャンプ場 #子供の遊び場 #龍の遊具 #YamaguchiSpot #TouristSpot #Park #RyuozanParkAutoCampsite #Campsite #ChildrensPlayground #RyuPlayEquipment
命。
評価:1 stars
コメント:
管理棟?施設?センターハウスの中に猫が放し飼いしてある。 動物園でもないのに、公共施設の中に猫を入れいるのはダメだとおもう。 ちなみに、入り口には「ペット禁止」っと 記載看板があるのに…矛盾。
ヤッシー
評価:5 stars
コメント:
初めてのソロキャンプでしたが、快適に過ごせました。 広い敷地で、予約時に「あまり混み合ってないところを」を希望すると、端の静かなサイトを選んでいただきました。 子供用の遊具もいっぱいあって、ご家族連れには遊具に近いサイトを優先しているようです。 で、大人集団はそれから離れたところに上手く散りばめているようです。 トイレ、シャワー設備も広くきれいでした。各サイトには、水道とコンセントがあり便利でした。 夜は22時までは、公園からの車の出入れができるので、急な買い出しもOKです(22時以降はゲートが施錠されるとのことです)。 4000円とちょっと高め?ですが、十分満足できました。 おすすめできるオートキャンプ場です❗️