有野実苑オートキャンプ場
都心から約60分。千葉県山武市にある緑豊かな森と農園に囲まれたキャンプ場です。
- 千葉県山武市板中新田224
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0475-89-1719
- https://arinomi.co.jp/
いにえすた次郎
評価:4 stars
コメント:
キャンプ場としては全く問題ないです。トイレや洗い場もとても綺麗で清掃もしっかりすぎるほどだと思います。生ビールも呑めるし。薪は質がイマイチでやや値段高めなのでこだわりがある人は自分で持って行ったほうが良いかも。サイトは普通車とテント一張りでジャストサイズ。どちらかが大型だとちょと狭いかも(私はB9サイトでソロでした)。キャンプ場にニコニコみたいな「景色」を求める人にはあまりオススメしません。
なみへい
評価:4 stars
コメント:
ファミリー向けのキャンプ場です。 色々なイベントがあるので子供は楽しめると思います。 イベントごとに料金が必要なので、それなりにお金はかかります。 サイトは木々でセパレートされているところが多いですが、もう少し木々の密度があると嬉しいです。 設備は古さを感じますが、手入れがしっかりされています。
みつまめ
評価:4 stars
コメント:
2025.1.3訪問 30年くらいやっている老舗キャンプ場。施設は古い所もありますがトイレや流し台はキャンパーさんが多い日でしたがしっかりと掃除されていて良かった。私の利用したA17.18のサイトから近いトイレと炊事場はヒエヒエ便座&冷水ですがメインの水回りまで遠くないのでそちらを利用しました。お風呂の利用はしませんでした。また、受付も以前とは違い、QRの読み込みチェックイン等なくなりすんなり。予約もネット予約になり、頑張って電話する事がなくなりよかった。ファミリー向けキャンプ場なのでイベントや畑の収穫、あたたかい温室で苺狩りなどが楽しめるのでいろいろな場所への移動がなく、楽しめていいと思います。売店で販売している地元?の、ふくみやコーヒー、レモンサワーは美味しかったです!残念なのが周囲にスーパーはないのと、レストランがなくなった事です。次回は桜の時期にお邪魔したいです。
マンママーヤ
評価:5 stars
コメント:
都内からアクアラインを通らず 行けるキャンプ場。 いろんなイベントやアクティビティを 用意してくれているので 幼児から小学生の高学年でも とても楽しんでいました。 ファミリーが多めな印象です。 ただ、その分キャンプとは別に アクティビティごとに料金がかかるので 色々やると結構な金額にはなってしまいます。 また、農作物などもあり いちごがとてもおいしかったです。 1パック1200〜1400円のものが並んでいましたが、私のおすすめは かおり野という品種のです。 ついついぱくぱく食べて現地でペロリと食べて、もう1パック買ってしまいました。 水回りなども、新しくはないが よく人の目が行きとどいます。 温水もでます。 予約したところが グループサイトでしたが 水回り、トイレも近く 片付けがいつもより早く終わったように感じました。 無料の薪(というか木の廃材大きめ)があるので、ノコギリ持参してる方は いつまでも焚き火を楽しめます。 また行きたいです!! ありがとうございました^_^
S E
評価:2 stars
コメント:
非常にがめつい印象を受けた。何をするにもお金がかかる。絶対に出せないレベルではないが、かさむと結果高くつく、そんな値段設定。 冬キャンプということで、電源付きオートキャンプサイトにしたが、風呂(1人あたり700円、貸し切ると2200円)や電源の延長コードなど、色々含めて2人で優に1万円を超えた。 また、お風呂のキャンセルなども決して対応しないとのこと(夜遅くとも20時までに風呂を済ませる必要があり、湯冷めしそうなのでキャンセルを申し入れたが、不可) ゴミは10時〜10時半以外は捨てられないようになっており、場内の至る所に「〇〇禁止」という貼り紙がある、など、とにかくスタッフの作業が楽になるように心配りされている印象。