オートキャンプユニオン

印旛沼の中間に位置するキャンプ場です。天然の洋芝が張られた気持ちいいキャンプ場です。

いそひよどり

評価:5 stars

コメント:

芝が綺麗で柔らかいキャンプ場でした。 平日に21番を1泊で利用しました。 ルールや説明が簡潔でわかりやすかったです。聞けば丁寧に教えて下さいます。 柴犬ちゃんが可愛かったです。静かで広いキャンプ場でした。 【焚き火】焚き火をするには焚き火シートと背の高い焚き火台が必要だそうです。シートの貸し出しとブロックの貸出があります。 【シャワー】200円で入れます。百円玉が必要です。3つあります。足元のマットが少しかびていて私は使用しませんでした。 【コインランドリー】3台ほどあります。百円玉が必要です 【薪】700円で購入できます。百円玉が必要です。割りやすいです。 【トイレ】虫もよってこず綺麗です。 【音】静かでした。朝4時ぐらいになると鶏さんが時たま鳴いてました。元気でした。

Tatsuya Ichiba

評価:4 stars

コメント:

トイレとコインシャワーは決して最新という訳ではないが清掃はされていて、洗い場のお湯は有料。薪1束700円。自販機は無しだか受付で水やコーラなどは販売している。設備にこだわりがなければ「ちょっとだけの不便」を楽しめます。(大袈裟?) オーナーさんが飼われているわんちゃんもたまに外で繋がれていて戯れることも出来て癒されます。にわとりもたまに外に放されています。放されていた子はコッコちゃんと言うそうです。 電源サイトもありますし、冬キャンプも楽しめそうです。 また行きます!

T. YAMAMOTO

評価:4 stars

コメント:

好きなオートキャンプ場です。何回も利用しています。 -音について- 昼間は隣接するサバゲーのアナウンスが聞こえますが、友人と会話していれば気になりません。夕方にはサバゲーも静かになります。数キロ離れた射撃場の音もします。 静かなソロキャンとか望む人は無理かと。 他を探しましょう。 -オーナー- 気さくな方ですが、ルールにはとても厳しいです。 守れない人は他を探しましょう。 癖あります笑。ちくりと発する言葉が面白いです。でも個人的には好きです笑 わんちゃんもかわいいです。 -風呂、トイレ- 普通です。コインシャワーのみです。 温泉とか快適なお風呂を望んでいる人は他を探しましょう。 -炊事場- お湯出ます。冬はとても助かります。 -混雑- 空いてます。予約時に満サイトでも、当日キャンセル多いみたいで、なぜか空いてますね。不思議です。なので好きです。 -夜- 夜は静かです。すごく良いです。 -朝- にわとりが比較的早い時間から鳴きます。 起こされます。 自然でいいんですけどね。 ゆっくり寝たい人は他を探しましょう。 -立地- 高台になっていて、周りの景色は比較的いいです。一部のサイトからは遠くに印旛沼見えます。風通し良いです。夜中の猫対策はしっかりと。 -価格- 安くもなく高くもなくという感じです。 初心者には優しくないキャンプ場かもしれません。最近はじめたルールも知らないにわかキャンパーさんが芝生焼いたり、芝の新芽を荒らしたりするからオーナーは最初から口うるさいのです。綺麗な芝生サイトです。スマートにきちんとルールを守れればとても快適なキャンプ場です。

hattomaki yusuke

評価:3 stars

コメント:

久しぶりに利用させていただきました。入場時焚き火の説明を受けましたが、こちらは焚き火に関してはかなり厳しいルールがあります。他の口コミでもその件に付いて書かれている方が多々おられましたが、私は久しぶりにこちらで宿泊させていただいて「これは我々利用する側のモラルの欠如だな…」と認識いたしました。 焚き火に関してはオーナーさんの厳しい管理で徹底されていますが、私が感じたのは自己私欲で流される「音楽」ですね。 久しぶりにこちらに訪問すると、周りを気にせず音楽を流している方々が数サイトいらっしゃいました。 キャンプに於いて「音」というものは「その場所そのフィールドで感じるモノ」だと思います。例えばこちらのキャンプ場は鳥のさえずり、虫の羽音、夜は蛙の大合唱!そして眼下は系列のサバゲー会場になっている為、まるで戦場でキャンプをしている気分です(笑)このような現地で感じる「音」なり「風」を楽しむのが本来のキャンプの意義ではないかと思います。音楽というのは人によって様々な受け入れがあり、そしてそれは「騒音」になります。それによってこの場所で感じる「音」がかき消されて行くのが残念でなりません。こちらのオーナーさんは「キャンプとは本来何か?」という事をわかってらっしゃるのだと思います。しかし残念ながらこちらのキャンプ場は我々利用する側がまだそれに追いついていないのだと思います。 大切にされている芝を焚き火台の直置きで焦がしてしまったり、1日中音楽を流して21時を過ぎたのに静かにもできない。これはキャンプブームの歪ではないでしょうか。 こちらのキャンプ場はロケーションは最高です。もっとルールを厳格にし、キャンプ本来の目的が理解できる方々が利用してもらいたいキャンプ場になることを切に願います。すごく頑張ってもらいたいキャンプ場ですね。

D zou

評価:4 stars

コメント:

キャンプ利用。 土日利用のため、たくさんの方が利用されていました。 自分はソロですが、ペットも大丈夫そうです 中には赤ちゃん連れもいて、ファミリーも楽しそうでした。 静かではないですが、経験がそこまでない私には周りに人がいる安心感がありました。 サイトには車を横付けできました トイレも綺麗にされて、シャワールームもあります。 炊事場は十分なほどありました。焚き火台など専用の洗い場もあったのでとても助かりました。 薪は広葉樹、針葉樹共に700円 管理人がいない場合は横にあるコイン入れにお金を入れて購入出来ます。細かいのがなくても自販機が近くにあり、すぐ両替できました。ただ、お水等はすぐ売り切れてしまうようです。 朝4時頃にニワトリの鳴き声が響き渡り、それにペット達が反応しまた鳴き声の連鎖... そこまで熟睡は出来ませんでした。 大自然とはいきませんが、初心者の方にはすごくいい所だと思います!