清和県民の森キャンプ場

ふたつの湖を擁する大自然に溢れるキャンプ場です。

たけ

評価:4 stars

コメント:

ソロでもデュオでもファミリーでも楽しめるキャンプ場。焚き火をする竈門があるので、わざわざ焚き火台を持って行かなくていいです。 私は2月の利用でしたが、電源サイトだったので電気毛布で何とか寒さを凌ぎました。無策だと危険です。 また、夜は星が綺麗に見えました。夜中は山の中なので、キョンがすぐ近くで鳴いていました。 ペット同伴OKだったらさらに嬉しいなと思います。

ばちょーもうき

評価:5 stars

コメント:

キャンプ場サイトのなっぷで予約できるようになりました。 ソロの人は小の600円で十分です。 四人くらいなら大の900円が良いと思います。 現金払いのほか、PayPayも使えました。 個人的には大のNo.3がオススメですね。 少し奥まっていて、静かです。 炊事場は屋根付きなので、雨の日も安心です。 お湯は出ません。 トイレも水洗で綺麗でした。 共有スペースは大きなテーブルがあって、カードゲームをするのに便利でした。 消灯は22時になります。 設備はそこそこですが、その分の安さで補えると思います。

猫虎

評価:5 stars

コメント:

何度も行ってます。穴場だなと思ってたんですが最近はネット予約出来るようになり混んでます。コスパが良いのでお勧めしかないです。

勝山もも

評価:1 stars

コメント:

シャワー無料1人3分短か過ぎ!お金払っても良いからせめて15分は欲しい! ゴミの回収料金半端なく高い! 電気自由に使えるので最高! 車横付け最高! 水道の設備が良いと思います! でももう行きたいと思いませんでした… お世話になりました。

N Kato

評価:5 stars

コメント:

何度か利用している清和県民の森キャンプ場🏕️ 今回はソロキャンプ。サイト利用料は¥600/1サイト(小型サイト)、シャワー利用無料(❗️)、炊事場とトイレは清潔、消灯時間アナウンスあるので夜間に騒がしい人種の迷惑を被らずに済む、などなど利点多いです⭕️ サイトは生垣に区切られ、テントを張る土台スペースと常設テーブル&かまどスペース含めて2,3人なら十分な広さです。 土日は早めに予約が埋まることも多いですが、平日は空き多いので、ゆっくり格安キャンプを楽しむことができます。 個人的にお気に入りのキャンプ場です🎵