お台場海浜庭園キャンプ場

南房総の東京湾入り口に位置するワイルドな台場跡。 お台場海浜庭園内に整備されたキャンプ場です。

あおっぺ

評価:4 stars

コメント:

4回行きましたが、2回は風が強くてテントの骨が折れました。残り2回はビビって車中泊仕様の車で車中泊キャンプにしましたが、逆に風が全くない、最高なキャンプ日和でした。

モトシン

評価:5 stars

コメント:

テント区間がなくチェックイン順に好きな場所を選べる。子連れで磯遊びメインなら目の届く磯場沿いがいいですが、トイレ、炊事場は丘の上なので少し歩きます。強風対策が必要なキャンプ場なので、ペグはアルミ、スチールが適正。天気予報を見て無理して強行はしない方が良いです、天候不順ならキャンセル料金発生しないと明記されています。2日目の朝から強風大雨予報に変わったので、テント出さずに車中泊に切り替えました。翌朝、テント半壊している方や荷物飛ばされながら大人数で畳んでいる方がいました。過去のレビューで見た施設写真と違い整備されており、トイレや風呂も綺麗。トイレは個室で扇風機付いてます。炊事場はスポンジ、たわし、洗剤、ハンドソープあり。風呂は当日予約で時間制、シャンプー、ボディソープあり。ごみは持ち帰りです。夜に猫に荒らされないように注意。 釣りも楽しめて、イワシを夕飯の刺身で食べました。磯場に小魚、カニがいるので子供達も楽しんでいました

HA NA

評価:4 stars

コメント:

館山の洲崎灯台の海岸線に広がるキャンプ場になります。 岬の先端なので太平洋、東京湾が一望でき往来する船や景色は何時間見ていても飽きないでしょう。 海岸線まですぐに降りられますので、高台のサイトに陣をつくり、磯遊びや本格的に磯釣りを楽しんでいる方が結構いました。 海岸線にテントを張るのは高波対策で絶対にやめたほうが良いです。 10mぐらいの高台がサイト指定されています。 食材は、売っていないので館山市街のオドヤさんで調達します。 お風呂やシャワーはあるのですが、営業が状況により代わる感じです。 やってなければ、車で10から15分の旅館の日帰り入浴を利用したほうが確実です。ただし、入浴可能時間は事前に確認されたほうが良いです。

marble productsマーブル堂

評価:4 stars

コメント:

こんな秘境みたいなところなのに、温水は出るしトイレも綺麗でびっくりしました。南房総は冬でも暖かいので寒さは全く問題ありません。唯一の弱点は強風が常に吹いているので、風が強い日は身の危険を感じるかもしれません。逆に風が弱い時は楽園です。水平線に沈む夕陽や天気が良ければ富士山も見えてまさに絶景。とても気に入りました。猫が多いのでゴミの扱いは注意が必要なのとゴミは完全持ち帰り焚き火の灰も持ち帰りなのでちゃんとその準備をして行くことをお勧めします。 天気予報を確認し晴れかつ風が弱い日にまた行こうと思います。

FC seele& MAB

評価:3 stars

コメント:

ロケーションは最高です。風が強いのは仕方がないですね〜。 お湯が出る洗い場はキレイで良かった。 ネコがいて夜中にテント内に入ってきてたようでした。ゴミ箱は必ずフタを閉めることをお勧めします。 夜中の3時頃に釣り人が高台のキャンプエリアに駐車して、海岸に降りて釣りしていた。おもいっきりテントにヘッドライト浴びていたキャンパーさんはお気の毒でした。