ライジングフィールド白馬
透明度抜群の青木湖畔、春は新緑、夏は湖水浴、秋は紅葉、冬は雪中。 ペットと一緒に四季を通して楽しめるキャンプ場です。
- 長野県大町市青木湖湖畔20754-1
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0261-85-2162
- https://www.rising-field.com/
Y. Yamada
評価:5 stars
コメント:
あいにくの雨で、楽しみにしていた湖スイミングもガクガク震えながらになってしまいましたが、環境は最高でした。オートサイトフィールドに泊まりましたが、トイレも水場も近く、湖もすぐそこで、子連れにはとても過ごしやすかったです。家族で乗ったsupは子供も大はしゃぎで、最後はみんなで湖にダイブしてたのしみました(その後寒さで震えました)。スタッフの方はどの人も本当に対応が良くて、それがまた嬉しかったです。コロナ対策で大浴場が内湯のみ時間貸し(30分まで)になっていたのと1階のトイレが壊れていたのは残念でしたが、到着して2日目には、本部棟の個室のトイレを解放してトイレ不足解消に務めてくださっていました。夜には湖畔に沢山の蛍が現れて、他の宿泊者の人たちときゃっきゃ言いながら蛍鑑賞も楽しめました。気温は雨だったのもあるとは思いますが、20−27度と過ごしやすかったです。東京近郊より3-5度低い印象でした。周りが山なので仕方ないですが、ブヨがたくさんいて、同行者が刺されて大変な目にあっていました。長ズボンで行って方が良いと思います。
red_paprika (赤ピーマン)
評価:4 stars
コメント:
8月に三泊。青木湖はとても素晴らしくその前でキャンプができるだけで最高です。施設はどこかが手放したホテルをリノベして使っています。キャンプ用のトイレは施設の一階の部屋を専用トイレ部屋としています(あまり綺麗ではない)。施設の2階のトイレはそれなり。 キャンプ場はアブがたくさんいるので季節によるでしょうが対策は必要(どんな対策が有効かはわかりません。ちなみに私は息子と1日で30匹駆逐しました。まぁ、気になったら全部やっちゃえばいなくなります)。 ライジングフィールドさんは軽井沢に昨年行ってよかったので今回来ました。ここは悪くはないのですが、軽井沢のようなキャンプ場全体としての雰囲気作りはできていないです。
中村浩
評価:5 stars
コメント:
8月15日から17日までお世話になりました。初めてのライジングフィールド白馬キャンプ&カヤックツーリングを楽しむ事が出来ました。 2日目の朝一は、ほぼ無風状態から出廷が出来ました。嫁さんと約90分間のカヤックツーリングでした。 是非来年も来たいと思います。
ひ
評価:5 stars
コメント:
ゴールデンウィークに家族で2泊しました。テントではなくてお部屋でしが。夕食時のバーベキューは、ちょっと寒かったですがとても楽しかったです。部屋にテレビが無かったのが新鮮。 また行きたいです。
Tomoari Yasuda
評価:5 stars
コメント:
青木湖の美しい朝焼。夜には満天の星空。ホタルがキャンプサイトまでチラホラやってきます。湖水浴にはライフジャケット必須です。レンタルもできます。建物は古いです。夜、涼しかった。