天狗温泉 浅間山荘キャンプ場

雄大な浅間山を間近に感じられる秘湯の宿に隣接するキャンプ場です。 心ゆくまで山麓の自然を味わえます。

トラン白

評価:5 stars

コメント:

2025.3 立科町の友人にいい宿があるからと、ローカル線の旅で小諸駅まで、そこからは友人の車で残雪のある悪路の山道を宿まで。標高が1400mを超える高地だからか、白樺も見られ、空気もおいしい。浅間山登山口にあり、シーズンは登山客でにぎわうとのことだが、この日は私たちの貸し切り。夕飯の写真を撮り損なったが、豚肉と白菜、ねぎ、豆腐、こんにゃくなどの入った寄せ鍋がメインで、3種の地酒飲み比べを別注文。後半に出されたご飯がとてもおいしかった。朝食はご覧のとおり、山の幸をおしゃれに少しずつ盛ったプレートにおいしいご飯、キャベツに豆腐わかめの入った信州味噌のほんのり甘い味噌汁。お茶にお水がセルフで、そしてコーヒーを食後に別注文。温泉は赤褐色の別府温泉の血の池地獄のような、入浴後身体が火照って仕方なかった。2階は時間制限があるが1階のお風呂は朝の9時までずっと入れる。いずれも室内のお風呂で1階のほうが眺望もよく、お湯の温度も高かった。バスタオル、ハンドタオル、浴衣が備え付けてある。ドライヤー、ヘアブラシ、歯磨きもある。自販機はビールやウィスキーの水割り、ジュースなど。チェックアウトは10時まで。

鈴木憲

評価:5 stars

コメント:

日帰りで入浴。 11時から、1000円 赤っ!という濃い赤のお湯。 ちょうど誰もおらず、一人で堪能させていただきました。 館内にはジャズが流れ、結構な山奥にも関わらずオシャレで綺麗な建物です。 お昼時にお伺いしたので、食事処でいただいた手打ち蕎麦も美味しかったです。 次は泊まりにきます。

櫻井一郎

評価:5 stars

コメント:

娘とコロナ後、心と身体の癒し旅!! ※以下は娘の感想です(^^) 珍しいキノコや干し柿の天ぷら、手打ち麺など、お料理がとても美味しかったです!! 温泉は身体を拭いたタオルが染まるほど鉄がすごいです。 顔が凍りそうなほど寒い日でしたが、少し入っただけでも長時間ポカポカが持続する、とても気持ちがよい温泉でした。 スタッフの方々も温かく、よい旅になりました!! 宿から観る景色も最高でした。みんなにオススメしたいです!!

迷探偵

評価:5 stars

コメント:

登山後の日帰り温泉♨️を利用しました。 標高が高く景色は最高! 昭和感あふれる館内は癒されます。 お湯は赤褐色の天然温泉で、湯量が豊富で贅沢極まりなし。 女将さんが女優さんの様で、とても美人です。 又絶対訪れたい!

ARIA

評価:4 stars

コメント:

日帰り温泉で利用しました。道路に雪が残っていましたがスタッドレスなら問題なく到着できました。 湯は真っ赤でお昼の時間で日が差し込み、とても綺麗な温泉で入るのも忘れて魅入ってしまいました。とてもいい湯でした。