松原湖高原 オートキャンプ場

アカマツ林のなかのオートキャンプ場です。 八ヶ岳の東側に位置する松原湖は魚釣りなどファミリーで楽しめるアクティビティが盛りだくさんです。

Yuki Tsuboi

評価:5 stars

コメント:

先日の三連休に二泊三日で利用しました。 ■良いところ ・予約不要:小さな子の急な体調不良によるキャンセルの心配不要 ・サイトがゆったり使える:連休かつ人気のエリアにもかかわらず、隣のサイトとは10m以上離れた位置にテントを設置できた。周りを見渡しても同様。 ・(管理棟の)トイレが快適:男子トイレでもシャワートイレが4つ用意されており、かつ山の中にしては清潔。 ・夜間静かに過ごせる:21時以降は静かにする決まりのキャンプ場が多いが、人が多い関東だと守らない人が多い。ここのキャンプ場は静かだった。 ・星空が凄い:都内では見ることはできない星空を楽しめる。 ・夏でも冷涼:東京で最大36℃最低26℃のような日でも、このキャンプ場では最高30℃最低21℃で涼しく過ごせた。 ・温泉あり:歩いても行ける距離に温泉あり。キャンプ客は割引で大人400円、子供100円。ただし夕方はとても混むので注意。 ・買い物が便利:車で10分ほどの位置にスーパー、ドラッグストア、ホームセンター、コンビニ、コインランドリーが密集しているので便利。また、近くに「YATSUDOKI TERRACE小海シャトレーゼ」がある。 ・安い:自動車のオートキャンプの場合、一泊5000円。 ■悪いところ ・アスレチック:滑り台が2つと雲梯が1つあるだけ。子どもたちは一瞬で飽きた。 ・水道が冷たい:夏でもとても冷たく、素手では洗い物が厳しい。厚手の手袋が必須。 初めて行くキャンプ場だったが満足でした。

yuichiro hata (YOUーSAN)

評価:4 stars

コメント:

別荘地の中の林間サイトでファミリー向けです。 オープンサイトなので周りの視線有りますし、それなりに騒がしさも有ります。 滝や沢などの音が無いので近くの会話は聞こえてきますから、ソロにはちょっと向かないかも? ただ、予約不要で料金も低めだし温泉の割引券も付きますから、リーズナブルで行きやすいキャンプ場ですね。

Kind

評価:5 stars

コメント:

バイクでのキャンプツーリングにて利用 費用面でバイクが優遇されていると感じるキャンプ場かな 車はタープ1張り込みで3000円と、テント1張り2000円 バイクはバイク入場料とテント1張り込みで1500円なので割安な感じ。 サイトはバンガローがある第1キャンプ場から、管理棟からみて離れにある第4キャンプ場までかなり広いキャンプ場。 おすすめは比較的平な面が多く、管理棟に近い第2と第3キャンプ場。 自分はメインのトイレや炊事場から近い第2キャンプ場で場所を確保。 テントを張ったすぐ側にバイクを停められるので、撤収も含めてかなり便利なサイトかと。 8時過ぎからチェックイン出来るのだけど、自分は9時ごろ到着したら、すでに10組以上がチェックイン済みという状況のため、人気の場所は早めに確保されてしまう感じ。 ちなみに一日静かにキャンプしたいのであれば、第4キャンプ場がおすすめです☺️ メインのトイレや炊事場はかなり綺麗で、この価格でこの設備が整っているキャンプ場はなかなか少ないと思われるレベル。 トイレにはコイン式のシャワールームまであり、きちんと一人一人ずつ鍵をかけられる脱衣所まで完備。 チェックインを行うと、併設されている八峰(ハチミネと読みたくなるが、読み方はヤッホー」の湯の割引券が貰え、400円で入浴できる。 サイトの利用率は家族連れは意外と少なく、バイクの利用が1/3 車利用が2/3とバイク比率が意外と高いイメージでした。 まとめるとかなり広いキャンプ場で、車やバイク乗り入れ可、設備の割に割安な価格帯で日帰り入浴も側にあり、トイレにはコインシャワーもあると言う設備充実感はお勧めかと。

日向子

評価:5 stars

コメント:

冬季はお休みのキャンプ場ですが、ほぼ毎月お世話になってるキャンプ場です。 八峰の湯という天然温泉も近くて、パターゴルフも楽しめて、広いドッグランもあります。 近くには松原湖があり、ボートや釣りも楽しめます。 スーパー、ホームセンター、ドラッグストアも比較的近くにあるので、忘れ物をしても心配ありません。 お湯も出るし、コインランドリーもありますので、安心です。 標高が1200と高いので夏は涼しく過ごせますが、春、秋の肌寒い日には防寒対策も必要な時もありますのでご注意を。

S Hayashi (SAPP)

評価:5 stars

コメント:

県道を上って行く途中にあるキャンプ場です。 主要なメリットとしては、夏場でもエアコンが要らない涼しい環境のため、避暑に適している点がまず挙げられます。 また、天然温泉施設が近くにあるという点もグッドポイントでしょうか。 バンガローに家族で泊まったですが、静かでまた来たいと思います。 利用料金 ★★★★☆ キャンプ場、コテージともにリーズナブルな価格設定。