小黒川渓谷キャンプ場
中央アルプスと南アルプスに囲まれた南信州のキャンプ場です。 中央自動車道・小黒川スマートICから約8分とアクセスも良好です。
- 長野県伊那市伊那7119-67
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0265-74-6886
- https://ogurogawakeikokucamp.com/
Zen Nakayama
評価:4 stars
コメント:
場所としてはとても良いところにあります。 川の音でほとんどの雑音は消されますし、サイトの種類も豊富です。 ただし、管理等近くの炊事場しかしりませんが、そこは水しかでませんでした。 なお、飲水などは管理等近くに延命水があるので、近いサイトならそちらで入手なさるといいかなと思います。 今回、テントサイトの17番を使用しましたが、駐車場からサイトまでの間にある16番を使用する方がいた場合、ややサイトへの出入りが気になるかもです。 また、トイレはサイトが多く埋まった場合は足りないかなと感じました。 管理等近くの男子トイレは小2、大1でウォシュレットではありません。 坂道を登り、発電所を超えて更に上に行くとトイレがありますが、そこも同じです。 サイトの方に降りていき、シャワーなどがある建物にあるトイレは男女共用でしたが、ウォシュレットでした。 とはいえ、ここまでの道のりは催しているときに歩くにはなかなかつらいです。 なお、ウォシュレットではない男性用大トイレは明らかに設計ミスと思うほどに狭いです。 トイレの中に入る前にズボンなどを下ろして準備してから入るほうがいいかもと思うほどでした。 場所は良いですが、トイレが、、、という感じで再訪は悩ましいところです。
momon
評価:5 stars
コメント:
また行きたいと思える素晴らしいキャンプ場です! しいて言うならば温泉が近くに欲しかったですね!コインシャワーが高い! 後は文句なし!また行きます!
Master
評価:4 stars
コメント:
早めに着いてのマレットゴルフがオススメです! 格安(用具レンタル代込1人¥100)で起伏のある全18コースが楽しめます。【所要時間1〜2時間】 オートキャンプサイト10を利用しましたがサイトは砂ベースなので水はけはとてもいいです!ただし、その分短いペグではすぐに抜けてしまいます!30cm以上のペグを準備しておくといいと思います! このサイトだと炊事場は近いですが、トイレが足場の悪い場所を登ったところにあるのでそこが不便でした。(少し離れた別の所にもあります。)ゴミは無料で処分できます。 また、川の音であまり気にならないのですが、すぐ隣が発電所なので稼働音がずっとしています。 その他、サイトのそばに川に降りられる人が通った跡があり、そこから川に行けました。川の水は冷たくとても綺麗でした。
N Y
評価:4 stars
コメント:
ロケーションはとても良いです! ただ、川沿いサイトはかなり狭めなので大型幕は張り方要注意です。 トイレは比較的綺麗にされてますが、川沿いは男女兼用なので意見分かれるかと。 シャワールームは想像以上に綺麗にされてました。 川の音で癒されるとても良いキャンプ場です。
Yasushi Iida
評価:5 stars
コメント:
サイトはキレイに整地されてました。 ゴミもちゃんと分別すればすべて引き取ってくれます。 トイレもキレイです。 なお、駐車場からサイトまでが少し遠くて、苔が生えてて足場も悪く(良く見るなら自然のまんま)、自分の荷物が多すぎたんですが、往復が少しキツかったです。 日中は曇ってて過ごしやすかったです。 また、翌日は晴れて暑かったけどテントとタープも乾いてたし助かりました。 午後は猛暑になったみたいですが、朝は気持ち良かったです。 川の音に癒やされました。 子供たちの遊ぶ声にも癒やされました。 ソロ向きではないですが、家族向けにはとても良いキャンプ場だと思います。