のぞきど森林公園キャンプ場

木曽谷の標高約1000mに位置する大自然に囲まれたキャンプ場です。 夜空に浮かぶ満点の星空を楽しめます。エメラルドグリーンに輝く阿寺渓谷、歴史を今に伝える宿場町にも近くキャンプと一緒に楽しめます。

ぶくぶく茶釜

評価:4 stars

コメント:

高原サイトを初利用しました ◾️区画 車乗り入れ不可のフリーサイトでした テント・タープを5張程度で厳しそうな広さです 地面は芝、雑草でテントに汚れは付きにくい気はしますがサイトは真っ平ではありません 炊事場は目の前にあります ◾️設備面 新設されたサニタリー?トイレ・シャワーは比較的綺麗ですが、高原サイトから徒歩5分程度と少し歩きます シャワーは5分200円と財布に優しいお値段です 湯温調整も出来ましたのでシャワーが熱い、冷たいという事は少ないと思います 生ゴミ、ペットボトル、瓶、缶はゴミ捨て可能 ◾️その他 老朽化なのか高原サイト近くの建物は閉鎖しておりトイレ利用不可 電柱らしき物があるが錆びており歩行時は倒壊に注意して下さい アブに注意 飲料、忌避剤などは管理棟にて販売あり ◾️最後に 星空がとても綺麗でした(古いiPhoneの純正アプリ撮影) チェックアウト時に管理棟へ立ち寄らず車を走らせましたが、従業員が丁寧なお辞儀で見送っておりました たまたまバックミラーを見て気付きましたが、来年もぜひ利用したく思います

ノーリ

評価:4 stars

コメント:

環境は良く、夏場は木陰なら涼しく過ごせる。 設備も綺麗に清掃されており、スタッフの対応もGOOD👌 ただ一つ言うなれば、一般キャンパーとキャンカーのサイトの棲み分けはした方が良い。 夜中23時頃に何度もクルマの向きを変えるわ、車のライトをこっちに照らすわのマナーの知らんキャンカーがいて睡眠を妨げられ、オラ参ったぞぉ!😅爆

a Nico

評価:5 stars

コメント:

8月最後の週末に阿寺渓谷観光の際に1泊利用で訪れました。お盆は混みあっていたようですが、この日は私たちが宿泊した第2キャンプ場には私たちの他に1組と、第1キャンプ場の方に1組だけで貸切のような状態だったのでのんびり過ごせました。 子どもたちは宿泊したツリーハウスの「つくしんぼハウス」に大興奮!! ただ備え付けの毛布は毛布にあらず(笑)で、8月にも関わらず夜はかなり寒かったのでこの毛布だけではとても足りませんでした。マットや寝袋を持参されることをお勧めします。 トイレも水洗ではないし、炊事棟もお湯は出ませんが最低限のお手入れはしてあるので不快になることはありませんでした。サニタリーハウスのある第1キャンプ場の方には水洗トイレがあるようです。 夜は管理の方が見回りをされ声をかけてくださいました。 夜が更けてくると本当に星がキレイで皆で見入ってしまいました。花火もでき(混み具合により要相談のようです)、料金もツリーハウス宿泊・薪購入・飯ごうレンタル、場内の釣り堀で釣りも楽しみ1万円でお釣りがきましたよ!! 高規格ではないですがキャンプ経験の浅い私たちでも十分に楽しめて穴場のキャンプ場だと思います!

千千

評価:2 stars

コメント:

時期を過ぎていたため花が少ない印象ですそれで星2ですが キャンプなどする方たちには静かで良い環境だと思います

Hide Tera

評価:4 stars

コメント:

広大な土地の中にあり、最高のキャンプ場