ふるさと村自然園 せいなの森キャンプ場
満天の星空で有名な南信州・阿智村、伊那谷と木曽谷をつなぐ標高1100メートルの山間にあるキャンプ場です。 ファミリーや初心者向けのコテージから上級者向けのハンモック専用サイトまで幅広い層の方が利用しやすい設備が整っています。
- 長野県下伊那郡阿智村清内路2991
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0265-46-2525
- https://seinanomori.com/
五等分一さく&二ほの
評価:5 stars
コメント:
今年も8月12日から2泊3日で、利用しました。今年で2回目です。昨年は満点の星空が堪能出来ましたが、今年はあいにくの台風接近。曇り星空でした。それでも夜中に見上げた時に、ペルセウス座流星群の一つ、かなりの火球が見られました🌠。 バンガローを利用したのですが、キレイに清掃されていて、不安無く泊まれました。難を言うのなら、他との境界線が無いので、自分のエリアに他の人が通行し放題😅。少々プライバシーが…。 温泉は昼神温泉の空いている施設を選んで入りました。(割引券を貰えました。) キャンプ飯も良いのですが、毎年2泊目の夕飯は飯田市内に足🚙を延ばして、美味い『地元飯』を堪能しました。 木曽路の妻籠・馬籠までも、車で1時間圏内。 そんなこんなで、星空観察として。観光の拠点として。かなり有効な場所でした。 関東からは若干遠いのですが。見渡せば関西・東海ナンバーの車が、半数以上を占めていました。
セロリ
評価:5 stars
コメント:
9月上旬にBサイトを利用させて頂きました。 Bサイトは自分合わせて2組のみでした。 サイト内は整地されていて傾斜はほとんど感じませんでした。 夜に一時的な雨が降りましたが翌朝には地面は乾いていたので水捌けはいいと思います。 夜は星が綺麗に見えるいいキャンプ場でした。
にょろ
評価:3 stars
コメント:
1月晴天の土曜日に、南沢山に登山のため駐車場を利用しました 8時前でしたが、ほぼ満車です テニスコートの横の4台分あるスペースにちょっと無理して停めました 皆さんもっと下のエリアや公道に路駐してました トイレはどこも閉鎖しています 注意⚠️ 登山口のところの駐車場は有料かも もっと下のパーキングからでもそれほど距離はありませんし、歩いても苦になりませんでした
Tomo
評価:4 stars
コメント:
良かった点 ・スタッフの対応が丁寧で分かりやすい ・隣の区画との距離感が絶妙で、圧迫感がなく過ごせる ・山の中なので特に夏は過ごしやすい(ただし昼は30℃超えなのでテント設営時は熱中症に十分注意) 注意点) ・シャワールームは一室のみ(もう一室あるけど行った時は故障中) ・シャワールームが使いづらい └ドアの鍵のかけ方がひと癖ある └シャワーを止めても、残り時間が無慈悲にカウントダウンされる ※シャワールーム前の説明は必読 ・虫が結構多い(特にアブ) ・テントサイトに自販機が無い ・泊まった所は大型テントだと広さが足りないかも(ワンポールテントLとタープの組み合わせ)
水谷英美
評価:5 stars
コメント:
南沢山登山の時に利用させてもらいました。 駐車場横と登山口近くに綺麗なトイレ有り 登山者用の駐車場は受付より下の2箇所 利用料500円,協力金200円でした。