ノースランドキャンパーズビレッジ

茅ヶ岳中腹の山間、標高1200mにあるキャンプ場です。 西部劇の幌馬車の形のキャビンやインディティピーが個性的で、アメリカの西部開拓時代の気分を楽しみながらキャンプができます。

sayaka o.

評価:5 stars

コメント:

ほんとうに全てが最高でした。全て手作りで、アイデアに溢れていて、センスが良くて、ネイティブアメリカンの雰囲気で、ものすごく清潔で、スタッフの方もも良い雰囲気で、色々なものを追加料金ナシに貸し出してくれて、缶ビールやアイスの値段も良心的で、連泊でもらえるコインのサービスも嬉しくて、そのコイン自体もかっこよくて、露天風呂が最高で、子どもたちが遊べる卓球にコロナビールのすごくイケてるサッカーのゲーム台?に、お砂場に、バスケットゴールに、しかも道具が全部用意されていて、あと、貸していただいた手作りの鉄板が重くて立派だからか、お肉とかすごく美味しく焼けた気がする!‥ また行きたいし、末永く続いてほしいです。

Tenpei Kikuchi

評価:5 stars

コメント:

最高のキャンプ場を見つけた。 その名は「ノースランド キャンパーズビレッジ」。山梨県の昇仙峡からも近い、標高1,200メートルほどの夏にはちょうどいい場所。 マイク眞木っぽい雰囲気のオーナーが40年以上前からコツコツと手作りしてきたキャンプ場は、本当に素晴らしいクオリティ。 受付、売店、トイレ、風呂(まさかの露天風呂つき)、サイト、子供の遊び場、全てが高クオリティ。 各サイトには電源と水場まで付く。それでいて山奥でとても静か。 スタッフはオーナーだけでなく他の皆さんも気持ちがいい。最高すぎるキャンプ場。また来たい。

Space Dragon

評価:5 stars

コメント:

素泊まりは¥5,500(paypay使用可)。タオルセットや歯ブラシは持参する必要がある(Wi-Fiなし)。風呂は1時間毎の予約制(3つある)。タープの下で過ごす事が多くなるけど、この時期は涼しく快適。部屋にバスタオルを置き忘れる。オーナーはソムリエをしていたらしく、山梨のワイン事情を聞けた。2024/8/1

turtle 3910

評価:5 stars

コメント:

2023/11/3(金・祝)・4(土) 2泊 標高1,200mのキャンプ場⛺🌲 上り坂を上って上って💦途中「この奥に⁉️」と思ったほど… 坂を段々にしたサイトの先には別荘地があり、幌馬車の形をしたキャビンが特徴的なキャンプ場です。 オーナーさんがお仲間と自分達で造り上げたそうで、サイトごとに流しやACがあり、陶芸やレザークラフトの体験やテントサウナ、露天風呂♨️など、ここだけで1日ゆっくり過ごせる場所でした。 高台だけあって星空🌃✨が綺麗で、サイトに焚き火🔥用の台(ドラム缶の輪切り)も常設されていて、キャンプを存分に楽しめるような心遣いが嬉しかったです😌💓 「いつもなら氷🧊が張ってもおかしくない」と言われましたが、今年は温暖で思っていたほど寒くありませんでした。 今回の後悔は、キャンプ場で過ごす時間が短かかったことです😣💦 今度来るときは、予定を詰め込まず1日ゆっくり過ごしたいです😅

テテテテ

評価:5 stars

コメント:

デイキャンプのバーベキューで利用させていただきました。涼しくて気持ちの良い風が吹き、夏のバーベキューも楽しくできました。 施設の方も大変感じが良くて、きれいで、びっくりするぐらいこだわりの詰まった素敵なキャンプ場です。受付の前でくつろぐ猫ちゃんもめっちゃ可愛かったです。また行きたいなー