ウエストリバーオートキャンプ場
南アルプスの東麓、標高600m山梨県南アルプス市の河畔に位置するキャンプ場です。 敷地は御庵沢渓谷から流れる清流の両岸に広がり、水遊びや釣りを楽しめます。
- 山梨県南アルプス市須澤131
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 055-285-6611
- https://westriver-camp.com/
金子達也
評価:5 stars
コメント:
二泊三日でドッグサイト利用で滞在しました。 初日の天候が悪く、完全貸切でむしろ申し訳ない感じでした笑 サイトも広く、犬ものびのびとしていました。 トイレ等の共用施設もとても綺麗にされていて気持ちよく利用させてもらいました。 また暖かくなったら伺ってみたいです。
杉本将
評価:5 stars
コメント:
1泊で電源付きテントサイトを利用しました。 100平米なので大きめのタープでも余裕を持って設営でき、サイトも芝生で平坦、とても綺麗に整備されていてとても心地よく過ごせました。 目の前の川で釣りをして、炭火で焼く虹鱒の塩焼きは絶品です。(有料ですが捌いてくれます) スタッフの方もとても丁寧で親切でした。 また訪問したいと思っています。
A Tanaka
評価:5 stars
コメント:
バンガローAに宿泊しました。とてもきれいに掃除されていました。 バーベキュー用にトングを購入、他に釣りをしました。親切に対応していただきました。 場所は、キャンプ場全体がもう少し広々としていてもいいかなと思いますが、谷にあるので好き好みあり、人それぞれだと思います。 夕方になると日が当たらなくなるのが早いので、時期によっては寒さ対策を。
haruka tashiro
評価:4 stars
コメント:
口コミの良さに惹かれ、 夏の終わりに家族でゆったり過ごす時間を持ちたく予約。 こちらに着いた時から、 まずスタッフの方が皆さんとても気さくで親切だなーと感じました。 (はじめに写真を撮りましょうかとお声かけくださった女性の方、受付周りでこども含めたやり取りに丁寧に対応くださった男性の方、ありがとうございました!) また、皆さんの口コミにあるように、 お手洗いや炊事場、いろいろな設備がキャンプ場とは思えないほど整っていて綺麗で、 キャンパーの方も、皆さんキャンプ場のルールに準じた行動をされており居心地良く、 お子さん連れやキャンプ初心者の方には安心しておすすめできる場所だと思います。 お手洗いや炊事場は、 定期的にしっかりスタッフの方が掃除してくださっているシーンがあったり、 お風呂の時間や焚き火タイムのアナウンスがあったり、 夜に見回りをしていただいたり、 スタッフの方の細やかな対応のおかげで居心地の良い空間が作られているんだなと感じられました。 夜は星が綺麗に見えて、 川のせせらぎの音も心地よいBGMとなり、(テント場所にもよるかと思います。我が家はBサイトでした。) 家族みんな気持ちよく入眠できました。 昼間の日差しと気温は厳しいですが、 朝晩は夏の終わりでも22度くらいまで冷えましたので、 アウトドア製のナイロンジャケットのような羽織ものは必須です。 ゴミ出しを手伝ってくれた子どもには駄菓子のプレゼントや、 キャンプでの振る舞いが学べるビンゴなど、無料のちょっとしたイベントもありがたく、 子どもは嬉々として取り組んでいました。 魚釣り(釣った後にお願いした唐揚げ、とっても美味しかったです!)や川遊びができ、 無料のお風呂にドライヤー、 コインランドリーや乾燥機があり帰宅後の片付け作業も軽減、 面白そうな本も無料で借りられてテントへの持ち込み可と、 ゆったりしつつもいろいろな面で充実した時間を過ごさせていただきました。 一点、評価を星一つ減らしているのは、 川遊びをしている時に水が魚臭いと感じたためです。 同じ川の上流で、魚釣りを行っているため致し方ない構造とは思いますが、 私はかなり気になってしまいました… (こどもはおおはしゃぎです) 透明度や水質、生き物探しの楽しさなどについては、やはり北杜市の白州あたりの方が数枚上手かなと。 けれど、そのマイナスを補って余りある設備やスタッフの方の対応、 居心地の良い二泊三日を過ごさせていただきましたので、またきっと伺います。 ありがとうございました!
まる
評価:5 stars
コメント:
幼少期に何度か利用させて頂きましたが、今回大人になって久しぶりに家族で初めてロッジを利用させて頂きました。 ロッジの中も広く、夜も快適に眠る事ができました。 かまども使いやすく、テーブルも椅子もちゃんと着いてて快適に過ごせました。 また、スタッフの方の対応も良かったです。 また近々利用したいと思います(^^)