ニューブリッヂキャンプ場

河口湖畔近くの標高850mの高原に広がる15000平方メートルの林間に整備されたキャンプ場です。 交通のアクセスがよく、富士急ハイランドをはじめとしたレジャースポットが盛りだくさんなロケーションです。

のりっぺ

評価:4 stars

コメント:

紅葉祭りの時期に初めて利用させて頂きました。 キャンプ場の紅葉が綺麗でした。 水場やゴミ捨て場は何か所かにあります。 トイレも綺麗ですしコインシャワーもあります。 トイレを出た所の水道はお湯がでますが洗顔専用です。 紅葉回廊までは徒歩でゆっくり七福神巡りをしながら1時間位で行けますし、北原ミュージアムの方へ徒歩5分位で行けますので、大黒様にご挨拶しながら朝のお散歩におすすめです。(紅葉が美しいです)

hachimaru a gogo

評価:5 stars

コメント:

初めて利用したのはかれこれ40年前… 昔ながらの変わらないキャンプ場です 富士スバルラインの入り口に程近い場所 湖畔の林の中というシチュエーション 個人的なお勧めは日本の連休を外した良い季節に自転車とかで訪れるといいなとは思います たいていはキャンプ場を貸し切りだったりしますが たまにここは海外…と思えるほど各国のサイクリストが集まっていたりもします 最近のキャンプブームでここはホテルか? と思えるほどの高規格なキャンプ場が多い中 そうそう昭和のキャンプ場ってこんな感じで自然が近かったし利用者も静かに過ごして居たんだったよね…と懐かしい感じが堪りません まあ最近ではテント張りもせず、カレーも作らず、スバルラインにも登らず もっぱら軟弱な利用のみではありますが…

1181

評価:4 stars

コメント:

ゴールデンウィークに当日予約で行きました! キャンピングカーで行ったので、オートサイトでキャンプしました。 ナビが案内する民家側の入口から入るとてつもい坂を下ることになるので、キャンピングカーで行く方は河口湖側で車を待機して人だけが受付する方がいいと思いました。 施設は古いですが、トイレも洋式で綺麗でした。 ごみ捨ても可⭕️ あと、目の前が河口湖で、観光地まで歩いて行けるし立地最高です👍

さゆんさゆん

評価:4 stars

コメント:

7月初旬の土日、予想気温35度の日に行きました。 さすが森林、とても過ごしやすいです。東京の35度は41度かと思うほどジメジメカンカンで雲泥の差に感動。 Googleマップやカーナビに詳細地図が出ないので入口探しに迷いました。 周辺をウロウロすると、3、4箇所の入口が見つかります。 管理されている女性は優しく、分からないことは何でも教えてくれます。 他の口コミにあった自販機は無くなっていました。 足長蜂がチラチラ出ていたので注意。巣の近くや、蜜採り中だと警戒飛行されます。 夏休み前だからか、バンガローは人が少なくとても快適。テントを建てるエリアはそこそこ混んでました。 10畳のバンガローに泊まりました。 室内は畳、テレビ、扇風機、中型の冷蔵庫(冷凍庫付き)、洋服掛けハンガー10本程、外用と室内用のほうき1本ずつ、押入れ、網戸付き。 目の細かい網戸ですが、非常に小さい虫が常に入って来るため窓を閉めて寝ましたが、扇風機のおかげで暑く無かったです。 年季のあるキャンプ場なので畳もふにゃふにゃ、そこらじゅうにクモの巣等ありますが、過ごすエリアはほうきで手入れされている感があり、充分です。 外は屋根付きテラス。テーブル、椅子、照明付き。 テーブルは木製で、他の口コミのように直火の説明はうちには無かったので、木製テーブルに耐熱テーブルと耐熱シートを乗せて自前の小型卓上バーベキューしました。 あちこちに焦げ跡があったので直火OKなんだろうけど、聞きに行くのが面倒だったので(^_^;) 他の口コミでは使用済の炭は放置でOKとありましたが、これまた説明されていなかったので、探したら水場の近くに炭捨て場があり、そこに処理。 飲める水が出る炊事用水場と、灰処理用水場と、トイレ前にハンドソープがある洗顔手洗い用水場がそれぞれあります。コインランドリーも1台あります。

사짱

評価:5 stars

コメント:

バンガロー(13.5畳)宿泊で利用しました。 冬季のキャンペーンで1泊¥3,300/1人でした!(安い!!) バンガロー内はとっても広く、ぼっとん和式ですが、トイレもついてました! こたつ、テレビ、布団まであるので、就寝前はまるで実家に帰ったかの様な安心感がありとってもくつろげました。 直火OKとの事ですが、外のテラスに備え付けのカマドがあり、そこで暖を取ったり料理をしました。 テラスにはぼわ〜っと灯る電球がついていて、大きなテーブルやベンチも付いてるので、自前のキャンプ道具はほとんど何も出さずに過ごせちゃいました。 大きな鉄板や簡単なヘラや鉄串は無料で借りることが出来るのも助かりました。 バンガロー内のキッチンには、冷蔵庫と流し、スポンジもありましたが、洗剤はありません。室内の流しは冷水しか出ないとの事ですが、事務所の上には温かいお水が出る流しもあるようで、事務所の隣のトイレは洋式で、便座も暖かかったです! 灰やゴミもバンガロー内にそのまま纏めて置いておくだけだったので、片付けもとっても楽でした。 いつもはオートキャンプをメインに山梨付近のキャンプ場を周っていますが、今回は河口湖で釣りをしてみたかったと言うこともあり、気温も低くテント泊が面倒だったのでバンガローを利用しましたが、チート過ぎて申し訳ないくらいでした。次回はオートキャンプとしても利用したいです。