湖山荘キャンプ場

富士山を望む山中湖東南のほとりに位置するキャンプ場です。 標高約1000mで夏も涼しくキャンプを楽しめます。

S J

評価:3 stars

コメント:

古いキャンプ場で、私の場合はバンガローに泊まりましたが少々しんどい思いをしました。 夏に訪れたのですが、網戸がなく照明も裸電球一個と言うストロングスタイルなバンガローで、暑いため窓を開けたところ室内が昆虫王国に。 虫を集めてしまうため電球は点けてなかったのですが、白い漆喰の内壁に外の明かりが反射していたのでそりゃもう大変な有様でした。 もし泊まられるのでしたら、ドームテントのインナーを蚊帳として持参することをお勧めします。 せめて網戸は付けてくださいよ、という事で★3つと致しました。

花田雅典

評価:4 stars

コメント:

一番安いCタイプを家族4人(大人2、子ども2)で2泊の予定でしたが、雨天のため4泊させていただきました。場所が良い割りにリーズナブルです。部屋にコンセントが無いとおもいましたが、電球の上部に1か所あります。受付で延長コードを借りて携帯ぐらいは充電できます。部屋に網戸が無く、虫が入るので窓は開けれません。蚊はいませんでしたが、他の人にあるように、あまり使われていないものによっては、カビの匂いがするかもしれません。(私の泊まった棟は気になりませんでしたが)設備は多少古いですが、共同のトイレはきれいでしたよ。クオリティを求めるのであれば、Fタイプがおすすめと思います。

tomo f

評価:5 stars

コメント:

Fタイプに泊まりました 一番新しいだけあって、綺麗だし、雨の日でしたがカビの匂いなども特に感じませんでした 室内とデッキにライトがあります 雨だったのでタープを張りましたが、バンガローの場所によってはタープを張れないかもなので事前の確認が安心だと思います Fタイプは一番管理棟寄りなので車にも炊事場にも洋式のトイレにも近く助かりました そしてトイレがめちゃくちゃ綺麗です! 管理人さんも優しかったです 電話で色々と質問した時も丁寧に答えて下さいました 敷布団を借りる方を多く見受けました 寝袋などの下に敷いたら暖かさ倍増しそうだなと思いました 楽しい時間をありがとうございました

ねむねむ(きのこ)

評価:1 stars

コメント:

キャンプ場内に何種類かのバンガローがあって、室内は板張りとか明るい塗装など新し目のもありましたが、当方は木の梁に畳敷きの古いタイプと思われるバンガローに泊まりました。 AC電源ないのが残念だったのと、他の方の口コミ気づきませんでしたが、一番の問題は部屋中カビ臭い 部屋に入るなりカビ臭く、到着して窓を開けて換気したけど、寝るときもずーっと臭いまま 翌日、喉の痛み、頭痛、咳込むと少し肺が痛くなり、微熱も出ました 湖畔サイトはきららで開催される花火大会をゆったり見れてよさそうでした。 バンガローはしっかりメンテナンスをお願いします。

kenji

評価:4 stars

コメント:

バイクでDAYキャンプで道路を挟んで湖側のオートキャンプエリアの道路側を利用しました。 区画の中にバイクとテントを張る事が出来て、地面は硬めの土なのでバイクでもアプローチは問題ありません。 ペグも刺すのに問題無し。 近くにトイレと炊事場もあり普通レベル。 値段もDAYキャンプは¥2000以下ですが泊まりだと¥6000くらいだったと思います。 目の前に広がる湖の景色は最高でした✨ また利用してみたいキャンプ場です。