さくら街道みぼろ湖畔キャンプサイト
日本屈指のロックフィルダムがある白川村の御母衣湖の湖畔の高台に整備されたキャンプ場です。 自然に囲まれ空気が澄んでいるため、夏の夜空の星空を楽しめます。 湖ではカヤックやSUP、Eボートなどを楽しめます。
- 岐阜県高山市荘川町中野262-1
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 070-8431-7272
- https://camp.miboroko.com/
sakai.T
評価:5 stars
コメント:
雪中キャンプがしたくてここを選びました 電源もあり快適でした 気温が高くなると木の上から落雪があるので 気をつけた方が良いです トイレ炊事場は暖房が付いており温かったです お湯も出ますシャワーは使わなかったので中は見てませんがコイン式でした はじめての雪中キャンプならおすすめです 場内雪は踏み固めてありますが結構スタックしてる車を見かけました4WDの方が安心かもです
のりさん
評価:5 stars
コメント:
サイトは湖畔の林の中に番号で区分されて、それぞれ広く配置してあります。炊事棟は綺麗に清掃されてトイレも気持ち良く使用できます。シャワーも清潔で5分100円で利用しました。利用しなかったですが洗濯機や乾燥機までありメンテもキチンと出来てます。管理人さんは親切で感じのいい方です。炊事棟前がぬかるのか?古いカーペットが敷いてありますがカビ臭が凄いので撤去した良いと思います。 車で10分で道の駅と併設の温泉は730円で大小タオルレンタル付きだから手ぶらで温泉に入れて泉質はトロトロで最高でした。
Yuya Takamori
評価:5 stars
コメント:
名古屋からちょっと遠いですが、いつも空いていて、しかも景色は絶景で、鬼リピしてます!
よーこ.K
評価:5 stars
コメント:
木々に囲まれ木漏れ日も気持ちよく夏は日陰もあり快適そうです。天候にも恵まれ、また平日だっためほぼ貸切状態でゆったり過ごせて良かったです。施設はサイトもキレイに管理されてて、炊事場やトイレなどもとても清潔で良かったです。また来たいキャンプ場でした。
Koji Hashimoto (ハッシー)
評価:3 stars
コメント:
仕事関係の方とキャンプに行きました。 急遽前日に予約しましたが、前もって予約していた方と近い場所を用意してくれました。 12時チェックインでチェックアウトが10時と朝は早めです。 また、バイクは入場料と合わせて1人1500円ですが、車はBサイト電源無し区画で4000円と入場料が500円かかります。 バイクメンバーと近くにしてもらったためAサイト電源有りの区画で5000円と入場料500円でした。 車の人にはライト付きのボールペンのプレゼントがありました。 バイクは安いのに車になるとまあまあ高いキャンプ場です。 ソロで行くにはちょっともったいなく思いました。 トイレ、シャワー(5分100円)、洗濯機、炊事場、洗い場と設備的には全て整っていて良かったです。 強いて言えば、トイレが和式で多目的トイレのみウォシュレット付きなのが残念です。 炊事場は水のみです。 電源サイトを使用しましたが、電源Boxが土俵下にあり5mくらいのケーブルが無いと届きません。 初めて行ったので確認不足の面もありますが、少し離れてるのでケーブルをセットしておいてほしいです。 バイクの人にはスタンド用のコンパネの切れ端が用意されていました。 重いバイクだと抜けてしまいそうな使い込まれた物もありました。 名古屋からまあまあ距離もあるし値段も高いのでソロでの次回は無いなぁと思いました。