N.E.W奥長良キャンプ場&WANKO

奥美濃エリアの雄大な自然に包まれたキャンプ場です。 愛犬と一緒に楽しめるキャンプ場となっていて「小・中型犬用」「大型犬用」などサイトの外周を柵で囲われています。 愛犬と一緒にキャンプを楽しみたい人には打って付けのキャンプ場です。

ふじこ

評価:5 stars

コメント:

皆んなワンコ連れなので気兼ねなく利用出来ます! A11サイトは電源あり、車2台テント2つ、タープ1つでも余裕ある広さでした!北西、北東方向は木がいっぱいなので、いい感じに木陰が出来て明るいのに暑さしのぎ出来ます!あちこちで鳴き声がしてもお互い様で全然気になりませんでした。8月15日昼は気温30度で天気は曇りでしたが、夜と朝方は少しだけ冷えました。使わないかもですが長袖かブランケットを予備で持って行くと良いかも。 また、キャンプ場から30分位の所に犬連れOKな流しそうめんの滝もあって岐阜県を堪能出来ました!また行きたいです♪

Ken1

評価:2 stars

コメント:

犬連れはドッグフリーサイト、わんこ池がありでおすすめです。ただし、排水垂れ流しが残念。 ・サイトABCがあり、Cサイトは広めだけどトイレが坂を登らないとないので大変です。子供がいる方はABがおすすめ。 ・サイト内の掃除はペグの放置などが見られいまひとつ。 ・トイレは男(和式)、女(和式)、男女兼用(洋式)で全般不衛生で清掃が行き届いていない。 ・シャワーは3分100円でお湯を止めても時間は止まらず、残り時間わからないタイプ。給湯機が共用のため他のシャワー利用時はお湯が、ほとんどでない。 ・わんこ池は川の水がかけ流しのため常に綺麗で冷たく夏に最適。イモリがいっぱいいました。 ・隣の釣り堀には貸竿300円、1匹250円でニジマス釣りができますが下処理対応なし、受付が池から200m離れていたりと少々大変。 ・炊事場の流しは屋根あり、照明あり、手洗い洗剤ありで良いのですが、排水が側溝に垂れ流し!明らかな環境破壊、排水設備を作るか、洗剤に制限をかけるなどして欲しい。

M AO

評価:5 stars

コメント:

愛犬と一緒におじゃましました。ハイシーズンではないので混雑なくゆっくりさせていただけました。 いいとこあげればきりがないのですが… ・全てサイトごとにラティスで仕切られているのでわんこを放てる。 ・仕切られているということは、よその子と絡む心配も少ない。 ・サイト内に車乗り入れできるので、わんこの動きを気にせず荷降ろしができる。 ・車が傍に置いておけるから(私は)安心。 ・夜間は水場とトイレがずっと灯りが点いていて安心。 ・管理棟が売店になっていて、お菓子やらいろいろ置いてありました。お米もあった。レンタル用でしょうか、キャンプ用品もありました。 …思いつくままにあげてみました。 何より、管理人さんが感じのいい方で、話し易そうで安心できました。 高鷲はもうすぐ雪のシーズンに入るので残念ながらキャンプ場はクローズになるのかな。 雪解けの頃また、愛犬とおじゃましたいなと思います。

meiko

評価:4 stars

コメント:

大型犬用のサイトに。柵は、破損している場所が少々ありましたが、紐などで補修してくださっていて、我が家のわんこ達も脱走することなく、安心してのんびり過ごせました。 トイレ、シャワー室等も綺麗に清掃されていて、気持ち良く使えました。 ドッグランも広くて良かったですが、水はけがあまり良くなく、雨上がりでしたので、わんこ達は、泥んこになりました(笑) 近くに、ちょっとした遊具があり、子供たちは喜んでいました♪

成田祐輝中卒社長

評価:5 stars

コメント:

各サイト、柵があるので犬がいる場合は安心ですね。 ドッグランもあるので、犬たちも楽しめます。 デイキャンプも出来ます。 風景もいいので大変、気持ちの良い場所ですね。