朝霧ジャンボリー オートキャンプ場

富士山を望む朝霧高原、そんな広大な風景の中に整備されたキャンプ場です。 本格的キャンパーから、気軽な手ぶらキャンプまで、富士山の美しさと自然の中でのんびりできるキャンプ場です。

Yasuhisa Kito

評価:4 stars

コメント:

広大なキャンプ場です。隣のキャンパーと適度に距離保つことができます。場所によってはプライベート感に浸れるサイトもあります。テント張るにあたって、唯一の難点は、平らな場所を探すのが困難です。 富士山は完全クリアに見える場所は限られますが、大きく見えます。トイレや炊事場が少ないとは感じませんでした。なにより8時チェックイン、16時チェックアウトが最高で、それにより満足度が高いです。 最低気温−3℃でした。風は周りに木があり、それほどありませんでした。この辺りのキャンプ場に言えることですが、静かなために、たまに国道走るバイクやクルマの音がします。

Đông Hà

評価:5 stars

コメント:

車一台、大人3人、テント+タープ1組で4950円でした。トイレも近いし、水回りも綺麗、毎朝掃除する人が来てくれます。シャーワも整備していますが、300円で15分です。100円単位ではない、300円1回です。ちょっと残念ですが、ゴミはお持ち帰りで。国道から右折してはいるときは超~~~~~~~~•素晴らしい景色が目に入ります。見落とさないように。

あっちゃん

評価:4 stars

コメント:

お正月に利用させて頂きました。 敷地がとても広くロケーションの選択肢が多いので、各人に合ったベストスポットが見つけられると思います。 水道、トイレも各所に配置されているので、どこに設営しても不便しません。 地面が芝なので、石でゴツゴツして寝苦しいという事もありませんでしたし、テント等が泥んこにならず済んだのも良かったです。 トイレも綺麗でしたし、ゴミ持ち帰りな点くらいしか不満がありませんでした。 また利用したいと思います。

#おけらさん

評価:5 stars

コメント:

やはり富士の裾野に広がるキャンプ場は最高に素晴らしいです。 癒されますし、程よく疲れます笑 最近はキャンプ人気に翳りがなんて言われますが週末は程よく混んでます。 平日であれば、場所によっては貸切感が楽しめます。 富士山にありがとうと言いたくなります。

n

評価:1 stars

コメント:

場所はとても綺麗でよかったのですが、2泊3日で泊まって、最終日の朝いきなりテントの外から声掛けがあり起こされました。 原因は電源サイトの予約をしていないのでお金を払ってくださいとのことでした。私たちは受付の女性に電源サイトは空いてたら使ってもいいんですか?と伺い大丈夫ですよと回答があり、且つ金額や予約制である内容の話は頂いてなかったため、かなり空いてもあり利用してました。 運営側の説明不足と認めたものの請求され、すごく不快な気分でした。何の謝罪もなく朝いきなり起こされ、不当な請求はかなり失礼かと思います。