新富士オートキャンプ場

富士山の南西麓に整備された、式の自然と露天風呂が自慢のキャンプ場です。 キャンプ初心者も安心して過ごせる設備の整ったキャンプ場なので、家族や友人と、のんびりとした時間を過ごすのに最適です。

エラルドコイル

評価:4 stars

コメント:

年越しキャンプで初訪問。 餅つき、富士宮焼きそば、年越し蕎麦、宝探し、ビンゴとサービス盛りだくさんで電源サイト2泊で12000円は安く感じました。 露天風呂も無料(30分貸切) 完璧を求める方には不向きなキャンプ場だと思いますが、私は素晴らしいキャンプ場だと思います。 また機会があれば利用したいです。 他にも書くのを遠慮したほうがいいかなって内容のサービスもありました。

Toshiya H

評価:4 stars

コメント:

GW、朝霧高原のパラグライダーに合わせ、行き来出来る範囲でこちらのキャンプ場を予約しました。 キャンプ場から直接、富士山は見えませんが、林間キャンプ場で木々は多く、日陰は多いので、夏場でも涼しい感じです。。サイトは10m×10m程です。その中に駐車させる感じです。少し狭さは感じました。大型のタープは厳しいと思います。 このキャンプ場ではサービスで、蒸した野菜を配ってくれました。とうもろこし、さつま芋、じゃが芋、枝豆、ピーナッツ、美味しかったです。 夜は綺麗な星空が見えました。 サイト場所や風向きに寄りますが、たい肥の匂いはします。子供は嫌がってましたが。

jimina

評価:3 stars

コメント:

何度も利用させていただいています。 空いていると区画サイトでもフリーのように広めに使うこともいいよと言われます。 臭いについてよく言われていますが、これは風に乗ってくる獣臭。どこかの家畜の香りなのか…?これもこみで野営気分で楽しめる方がいいかと。管理人さん以外にもおじさま達が変わるがわるに受付などいるため、当たり外れあるのかな。あちらで採れた果物くださったりアットホームではあるものの、コテージは廃墟のようで蜘蛛の巣、埃、置いてある布団なんて恐ろしいです笑。隙間風もすごいです。あれは笑うしかないです。 清潔感はほぼないかな。富士山も場所によりちょこっとみえたらいい方。22時すぎて焚き火もだめです。うるさい方に注意がいくこともあれば野放しの時も。そうなると結構響いて地獄。我が家は静かなファミリーキャンプがすきなので。トータル2.5かな。

評価:4 stars

コメント:

ガチャガチャワイワイうるさい若者には、合わない場所ですが、自然でゆっくり静かにのんびりしたい人には、最高のキャンプ場ですよ。 子供が生まれてから、10年以上、 管理人さんのおじちゃんの人柄や 静かにのんびりできて、近場という事で ずっと通っています♪ ホントのんびり静かにキャンプを過ごしたい方にはオススメです☆ ちゃんと管理人さんが、22時の消灯時間をすぎてうるさいお客様には、注意してくれたりして、昔ながらのキャンプ場で過ごしやすくて、ルールの守れるのんびり過ごせる方にはとても良い所です♪

Satoshi

評価:1 stars

コメント:

最悪のキャンプ場。 友人と2人でGWに一泊2日1サイト利用でメール予約。 直ぐに予約確定の返信メールが来ましたが自動返信っぽかったので、念のため電話で4500円+駐車料金1000円で予約済みであることを確認し当日を迎える。 いざチェックインをしてみると施設の利用や駐車に関する説明は無し、予約の内容をキャンプ場側が一切確認していない、料金だけ請求されて後はほったらかしという信じられない対応。 料金に関しても2サイト利用で10000円に予約内容が勝手に変更されてました。 当然2人とも身に覚えなし。 内容間違ってませんか?と聞くも 「そんな事は知らない」の一点張り。 予約確定メールの画面を見せて、こちらの予約内容は1サイト利用ですよと訴えるも 「何を訳の解らない事を」 「忙しいから後にしろ」 「予約内容なんか知らない」 「最初に内容を言わないと解らないだろ」 と話を聞こうともしない、絶対にキャンプ場側のミスを認めないばかりか、まるでこちらが悪いかのような言い方をされました。 今までも管理が適当なキャンプ場はいくつか利用した事はありますが、基本は利用者側の不利益にならない適当さでしたので、今回のように管理者側の不手際を利用者側の責任にしたあげく、余計な料金を請求して利用者の不利益を強要してくるキャンプ場は初めてです。 話にならないので帰る事を伝えるとキャンセル料まで請求されました。 二度と行きません。