青川峡キャンピングパーク

オープンサイト、プライベートサイト、水辺サイト、ライダーズサイト、ログハウス、ログキャビン、トレーラーキャビン、コテージなど多彩な宿泊施設があり、ファミリーを中心に人気のアウトドア施設です。

ののむらおうか

評価:5 stars

コメント:

とても気持ちの良いキャンプ場でした。 施設内は清潔で、トイレにはおむつ交換台があり、オムツ用ゴミ箱が設置されていました。 水道からはお湯も出るので洗い物のとき助かりました。 ゴミ捨て場もある点もとても良かったです。 立ち寄り湯は車で12〜13分のところにあり、やや遠い感じがしました。 立ち寄り湯に向かうときに鹿にも遭遇して楽しかったです。 風がとても強く、夜は冷えました。 次は風対策と寒さ対策をして行きたいと思います。

さち“チーコ”むら

評価:5 stars

コメント:

アイランドコテージに泊まりました。3月末に行きましたが寒かったです。部屋にはエアコンとガスファンヒーターがあり冬場はスリッパを持って行く事をお勧めします。足もと冷えます。センターハウスにも一応売ってますが持って行く方が良い。バルコニーでバーベキューをしました。コンロはセンターハウスにてレンタルしました。薪はセンターハウスにも売ってました。基本的に食材、調味料、炭、薪は買って行く事をお勧めします。子供たちと行きましたが、近くに川が流れてて、公園も施設内にあり、自転車レンタルも補助付きから大人自転車までありキャンプ場を走り回れます。子供たちも大人もまた来たいと言った感じの良い場所でした。名古屋からも近くて高速も使わないで行ける距離なので助かりました。

Manbou M.

評価:4 stars

コメント:

キャンプ場利用は今回で二回目。 キャンプ場に入るのは、ゲートがあり発券して入るのでセキュリティ面も安心。 プライベートサイトでしたが、サイトも広めで綺麗です。トイレがセンターハウスとサニタリーハウスの二つで温水便座付きトイレです。 洗い場もお湯が出るので、いいです。 チェックアウトもプライベートサイトは12時までなのでゆっくり片付けができます。 自分は近場で、また利用したいと思います。

ブラックホワイト

評価:5 stars

コメント:

3回利用させていただきましたが、東海エリアでは超がつくほど高規格キャンプ場。 夫婦でキャンブすることが多いので、キレイな設備は女性に喜ばれると思います。 キャンブ始める方には、おすすめです。 ここに来ると他のキャンプ場に行けなくなります笑 あえて欠点をいうなら平日だけかわからないですが近くの採石場?の音が気になったくらいです。

ryu

評価:5 stars

コメント:

土曜日でしたが、小雨が降る予報だった為か、サイトの空きが目立ちました。その分静かに楽しめました。設備の充実さ、アクセスのし易さなど、どれをとっても素晴らしいキャンプ場でした。昔は大浴場があったようですが、今はシャワーです。コインシャワーでは無く無料で利用出来、シャンプーやボディソープありました。 夏場は川の側のサイトを予約取れれば利用したいですし、コテージに両親も連れてきてみたい。自転車も利用出来るし、良い施設ですね。 また利用させて頂きます。楽しかった!