氷見島尾キャンプ場
島尾海岸に隣接した場所に整備されたキャンプ場です。 目の前は海。海水浴・マリンスポーツ・投げ釣りなどもできます。
- 富山県氷見市島尾2205-16
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0766-91-0026
- https://mihamasou.jp/
ともし
評価:4 stars
コメント:
10月半ばの平日に利用しました、自分しかキャンパーがいなく完ソロでした。敷地は広くどこでも自由にテントを貼れました。ほとんど砂地でペグを刺すにはやわらかすぎるくらい。目の前は穏やかな海で右側には山々が見え、敷地内にはところどころ松林があり、テントを貼るにはちょうど良い雨よけになる。トイレは2箇所あり、いずれも仮設トイレで夏場から秋にかけて色々な虫が中にまぎれているがそれは仕方ない。屋根付きの炊事場が隣接されていて助かる。 料金は1人1泊ソロテントの軽自動車で¥2300と安くは無い。しかしここから近い、平日のみ無料の雨晴しキャンプ場よりは1人を満喫できる。唯一の欠点はキャンプ場の裏に道路がありクルマの往来が頻繁で若干わずらわしいがまあ許容範囲ではある。 結論→なかなか良い。また行きたくなる、ただし休みや祝日前、夏休み中は混むだろう。
ORDCヘルメットオジサン
評価:4 stars
コメント:
雨の予報もあり二泊三日滞在。 バイク1泊1800円です。近くに無料キャンプ場もありますが賑やかより静かな方がいいのでこちらを選びました。 トイレは仮設ですがウォッシュレットです。 炊事場は水道なのか?少し濁った感じ?飲水は自販機の水利用。 管理人さんも良い人でした、親切です(*^^*) 三連休でしたが、1泊目2組、2泊目完ソロ。 イマイチなのは夜、DQN出没する…。 22時頃にビッグスクーターや音楽ガンガンかけた車が管理人不在の事をいいことに場内侵入してます。 夜中の1時にカップルが海で「海の声」大合唱してるのには迷惑でした。 ※出発日は爆風(笑) 中部地方放浪バイク旅2024
ミキ
評価:4 stars
コメント:
日の出を見ながら釣りが出来て気持ちが良かったです。海越しに新湊大橋や立山が見え、景色が良かったです。魚も釣れて子供も大喜び楽しい休日をありがとうございました😊
Tama Nami
評価:4 stars
コメント:
直ぐ隣の海水浴場が、BBQ禁止との事でこちらのキャンプ場を利用させてもらいました。金曜日のデイキャンプ、車を留めた直ぐ近くの日影にテントが張れ、何かと都合が良かったです。その日が快晴だったので海も近く海水浴も楽しめました。大雨等の影響かと思われますが、ゴミは少しありましたが、河口で小魚がたくさん見れてとても楽しかったです。 道具は持参して利用料金は二人で2200円でした。ゴミは持ち帰りでした。
Yo.k
評価:5 stars
コメント:
富山キャンプツーリングでGWの平日、一泊二日でキャンプ場を利用しました。 混雑もしておらず、お隣のソロキャンパーさんもとても良い方で、総合満足度がぶち上がりました!(翌日は祝日なので相当予約入っていたみたいです。) すぐそこに海岸があり、波の音が心地よく、ロケーションも最高です。 管理人の方もとても親切で、場内の案内や、スーパー等の情報も教えてくれました。 キャンプ場内は炊事場にスポンジや、食器用洗剤もあり、トイレも水洗で使い易かったです!地面は砂や土なので、ペグも簡単に入ります。深い砂地が所々あるのでバイクは注意してください。 また、海の逆側は道路になっている為、昼間は車やバイクの音は少しはしますし、夜は静かな為、歩道を歩く人の声等も聞こえます。 私は、気になりませんでしたが、気になる方は気になるかなと… 寝る時は耳栓で余裕で爆睡できました。