利賀国際キャンプ場
清流「百瀬川」が流れ周囲を雄大な山々に囲まれた土地に整備されたキャンプ場です。 川遊びやイワナつかみ捕り、釣り、トレッキングなど、アウトドアライフを満喫できます。そのほか、クラフト体験やそば打ち体験などのアクティビティも充実しています。
- 富山県南砺市利賀村上百瀬49
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 070-2003-1761
- https://www.toga.art/tic/
AKI Xin
評価:5 stars
コメント:
国際演劇祭 利賀フェスティバルで何度も使わせていただいています。 人数の多い時はコテージを借りました。コテージを借りた場合はBBQ場を使用できます。 利賀フェスティバルの際は1人用、3人用のテントを借りて特設場で設営します。 夜空の星がめっちゃ綺麗です。
ニワカキャンパー
評価:4 stars
コメント:
空気が綺麗で星空は絶品!天の川が見えます。 店員さんも大変感じが良く丁寧です。 ただアブ(小さいやつ、この地方ではオロロとも言う)が多く、早朝5時付近に大群に襲われ、ちょうど首にかけてたタオルを振り回して何とか逃げ切りました。恐怖でしたね。 山奥ですので虫は当たり前ですが、何かしらの対策は必要です。 真夏でも夜は涼しくテントで快眠出来るくらいの気温ですし、星空を楽しみたい方はgoodです! 車で5分程の場所に温泉はありますが、管理棟に無料のシャワー室がありますので、ささっと汗を流すだけなら良いと思います。
美子(yoji)
評価:5 stars
コメント:
そばまつりでは今までいったなかで最高にならびました。かけそばを頂くのに約1:30分、並んでいるあいだ、主人が色々買ってきて立ち食いしました。盛り上がって沢山の人が産物を買い求めていました。私も豆腐などとがの恵みを買いました。また、行きたいと思います。
kazuta.A-11
評価:1 stars
コメント:
コロナ前はトレランもあったり、きれいな場所で家族で参加もできていました。しかし、今、なぜなのかと思うぐらい高くなってしまった。今年、予約しようと金額を見てみると、大人2名、子供3名で、、、これ、計算すると10500円ということですよね。 家族旅行の費用を抑えてキャンプなのに、フリーサイトでこれじゃ以前の2倍の金額。他のキャンプ場でも見られない高額料金。これじゃ、もう行けない。
たつじぃcamp & cooking
評価:4 stars
コメント:
6月上旬の土日にソロキャンに行ってきました。 さすがに700m級夜は、すずっしいというか寒いくらい。 小川の音が心地よいですが、気になる方は気になるかも。 富山でも、秘境中の秘境の利賀地区、 土日でもGW等大型連休以外は空いてます。多分。 夜は、空気も澄んで気持ちいいが、いった日は夜だけ曇って残念。 リベンジしたいです。 行く道は結構、くぬくねですし、買い物は事前に済ませましょう。 現地調達はほぼ不可能です。 売店に薪や炭、冷凍のお肉は売ってます。。 やや残念なのが料金です。4400円でした。少し高い・・・。 が、次は夜星がみれることを願って、又行きます。 (ゴミは極力持ち帰りましょう) 動画もしてみたので、参考になれば。 利賀蕎麦、利賀の豆腐、温泉も近くにありますので、是非よってみよう。