青土ダムエコーバレイ オートキャンプ場
新名神高速の甲賀・土山ICから10分。釣りや温泉などを備えたレジャーランド「青土エコーランド」に整備されたキャンプ場です。 施設には、テントサイト、バンガロー、バーベキュー、ダム釣り、遊戯施設、グラウンドゴルフや様々な体験教室、喫茶店などが用意されているので、思い思いの自然とのふれあいを楽しめます。
- 滋賀県甲賀市土山町青土101-7
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0748-66-0316
- https://www.ecohvalley.com/
y t
評価:1 stars
コメント:
GWにBBQで利用しました。自然に囲まれてBBQでき広かったので環境はとても良かった。料金も安かった。 でもスマホはドコモくらいしか繋がらず他のキャリアは圏外。WiFiもなくとても困りました。川も水が流れておらずカラカラ。夏の利用は辛いですね。
K Y
評価:3 stars
コメント:
遊び場もあり、素晴らしいキャンプ場なのですが、緩いキャンプ場なので大酒飲み&馬鹿騒ぎ集団がちょくちょくいます。 深夜2時3時になっても外で大声で騒ぐ等の迷惑行為で本当にキャンプが台無しです。 大抵大学生か社会人集団で、そのような集団が近くにいたらハズレの日です(笑)
H T
評価:4 stars
コメント:
GWにオートサイトを利用しました。 日差しを遮るものがほぼないので、タープは必須ですね。 サイトはかなり広く、テントとタープを張っても余裕でした。サイト付きの駐車場も広く、とてものびのびキャンプが出来ます。 サイトの料金を見ると3500円となっていましたが、4000円に価格を改定しているようです。AC電源は料金に含まれているので、お得感があります。 シャワーもあるようですが、バンガローサイトのほうにまで行かねばならず、どうせならと温泉を利用しました。 管理人の方たちも親切で、今は試験的にゴミの引き取りもやってくださっているようです。 また利用したいと思えるキャンプ場でした。
yakisoba man
評価:4 stars
コメント:
音さえなければいいところ 年に1回程度利用しています。ダム近くとはいえ自然が楽しめます。子供はダムでの釣りや滑り台がお気に入りです。サイトはオートサイトではなく上のバイクサイトの方はいいです。利用料も格安です。 受付はダムの近くにあるので後で戻らないように。少々の備品ならあります。レストラン併設です。釣りの受付もここ。 総じて満足なんですが、ただ向かいが採掘場でけっこう音が響きます。夕方18時くらいまでしっかり仕事しており、土曜日もやってます。夜は静かになるので楽しみはそれからかな。
ひろてぃ
評価:5 stars
コメント:
盆に行こうと思ってたけど ちょうど雨で土砂災害警戒区域LV4で断念。 予約を取り直して行って来ました。 電源付きで3500円。 連泊して7000円でした。安いです! ゴミはもちろん持ち帰りです。 夏に水捌けが悪いと電話で聞きました。 今回の雨は12時間降り、車を停める方は水溜りになりました。 テントサイトは雨対策してれば問題ないと思います。 トイレはろ過循環水の色(茶色)に びっくりしましたが綺麗に手入れされていました。 温泉まで10分くらい 最寄りのスーパーも10分くらい チェックインは14:00〜と遅めですが 早く着いても遊べるところが多々あります。 また行きたいです。 ※追記 12月17日雨予報から雪予報でしたが 2泊の予定で行って来ました。 12月では珍しいと言うくらいの 大雪で朝起きるとテントの天井が 雪の重みで1mくらい沈み ポールも曲がってしまいました。 雪が積もる事は知っていましたが 予想以上でした。 冬キャンプの天候の怖さを身をもって知りました。 長靴を買いに降りて戻って来たら 荷物載せてないハイエースが軽すぎて スリップしてしまい坂を上がれず 4DWの軽トラまで貸して下さり どうにか雪に埋もれたテントも 回収出来ました。 凄く優しく温かい方達でした。 また絶対行きます!