天川みのずみオートキャンプ場
清流「天の川」がすぐ下を流れる自然豊かなロケーションに整備されたキャンプ場です。 奈良県南東部の登山や釣りのスポットとしても有名です。
- 奈良県吉野郡天川村南角52
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 050-5530-6945
- http://minozumi.net/
鈴木昌幸
評価:5 stars
コメント:
8月のお盆前に利用しました。大阪は35度を超える猛暑でも、サイトは林間なので涼しく夜も寝苦しくなることはありませんでした。 サイトはとてもきれいで砂利が敷いてあるのですが、グッズが汚れないのが良いですね 天気にもよりますが、夜空は星がきれいで流れ星も見えました。都会では見られない星空に子ども大満足でした。 川は深いところがあるのですが、上に上がっていくと小さい子供も足のつき安全に遊べます(ライフジャケットは完備) 本当に良いキャンプ場ですが、一部対向車が来るとアウトな場所があるのが難点ですが、また来たいと思います
momoko m
評価:5 stars
コメント:
憧れの天川村でのキャンプ、前評判通りの良いキャンプ場でした。行ったのは4月下旬でした。気温見ると夜は10℃くらいということで、暖房機器も持っていきましたが、そこまで必要はありませんでした。 日中は日差しが強く暑かったですが、キャンプ場は林間で暑くなかったです。なので夏の方が人気がありそうです。 子供の遊び場所もあり楽しめますが、普段は鍵が閉まっていて、遊べる時間も限られてるのですが、受付の時に説明がなかったので、よく分かりませんでした。受付の時に説明を聞いた方が良さそうです。 マナーがしっかりあり、受付の時にそれは説明されるので、皆マナーが良かったです。夜も10時にしっかりと静かになり、ゆったりと過ごせました。朝は早めにホトトギスの鳴き声で起こされますが、それもご愛嬌でしょうか。 チェックインは昼2時ということで、行ったのがゴールデンウィーク中で渋滞回避のため早めに出たので、時間を持て余してしまい、2時前に行ってもチェックインはできませんでしたが、公園前に車を停めさせてもらい、周辺を散歩できました。 温泉は車で行かないとありませんが、シャワー室はキャンプ場にあります。 天川村は交通の便がよく、高速降りてからも走りやすく、観光も人気なので山道もあまり険しくなく、行きやすいと思います。料金は少し高めですが、林間で雰囲気も良く、マナーも良く、ゆったりと過ごせるのでまた行きたいと思います!
爺ライダー
評価:5 stars
コメント:
訪問日2024.05.18-19(土日) 土日とあってほぼ満員でしたね。 昼も夜も凄く静かでマナーが良いお客さんばかりで気持ちが良いキャップ場でした。 初めての砂利サイトでしたが次の日撤収が雨でしたが砂利は良いですね荷物が泥だらけにならないので助かりました。 サイトは棚田の様に段々となってます。 上のサイトからは下のサイトが見えますがあまり気になりません。横は片側が道で反対側は柵がありこちらも気になりませんでしたね。 トイレ、炊事場は上と下に2箇所あり掃除も行き届き綺麗でした。 シャワーは管理棟にありました。 近くには凄く透き通った川が流れてました。釣竿に餌つきでレンタルしてるみたいですし夏には泳げるかな? 小さな子供は近くにキャンプ場の遊具がありそこで遊べるので楽しめそうです。 近くに温泉があり車で行かないと行けませんがね。 サイトの大きさは70-100平米は私たちは70平米でした。 デッキサイトは2箇所ありましたがそこまでに行く階段があり荷運びが少し大変かも。だが下を見ると綺麗な川が見れてる隠れた場所なので荷物が少ない人には良いかも。 静かなキャンプ場で又行きたいですね。 2024.08.20-21 今回はデッキサイトでソロキャンプしました。 荷物は上から滑車を使って下まで運んでくれるので荷物が少し多くてもサイトまで運ぶ距離は短いので不便ではありませんでしたね。 サイトは木陰なので夏でも涼しいでしたよ。 さすが朝は18℃でとても寝やすかったです。
中西誠(Makoto Nakanishi)
評価:4 stars
コメント:
川好きにはたまりません。オートキャンプ、バンガローも施設として完備されています。 Wi-Fi無し 電波も施設内は弱い。 キャンプをしに来るなら周辺には数箇所ありますがここは2回目。 バンガローには冷蔵庫、電子レンジ、トースターなど整っているし気候に左右されません。 シャワーが完備されているから基本的なユーティリティは全てあるつもりで来て大丈夫な施設! 満喫します☺️
Power bom
評価:5 stars
コメント:
駐車場のみ利用しました 1人660円でトイレ、100円シャワーの利用、更衣室の利用ができました。 すぐ近くの川は飛び込みも出来ます 真夏でも10℃以下の冷たい川です とーっても綺麗な川です! テントとかはほぼスペースないです 足場も良くないので溺れないように浮き輪やシューズなど準備が良いと思います