おとなしの郷 WATAZE OUTDOOR キャンプ場&コテージ
世界遺産「熊野本宮大社」まで車で約10分。 渡瀬温泉にある温泉センター・キャンプ場・コテージ・レストランを併設するアウトドアフィールド「WATAZE OUTDOOR」、四村川のほとりに整備されたキャンプ場です。 敷地内にはキャンプ場・コテージ・温泉センターが併設。 山間部らしい澄んだ空気の中、鳥の声・川のせせらぎを聞きながらゆったりくつろぐキャンプを楽しめます。
- 和歌山県田辺市本宮町渡瀬45-3
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0735-42-1777
- https://hongu-otonashi.com/
クロキキョウイチ
評価:4 stars
コメント:
ソロキャンで利用。冬で気温が低い為、他に二組のみでした。定休日の前日ということで、本来のアウト時間を越えて昼まで利用して良いと言って頂きのんびり出来ました。 流石に山間部の為、雪が降って寒かったですが、電源サイト利用したので問題なし! ただ、風が割と強かったので焚火に苦労しました。温泉施設利用込み金額の為、気持ち良く過ごせましたが、朝は鳶やカラスに朝食を狙われるハプニングあり、トイレに行っている間に袋が漁られましたのでご注意を!
HIDE OTA
評価:4 stars
コメント:
キャンプツーリングで利用しました。仙人の湯に向かう為、前泊です。受付にはびっくりするほどのキャンプ道具、(薪、バーベキュー用品)が揃っており、多少の食料も揃っています。ゴミは処分出来るし、風呂も入れるし至れり尽くせりのキャンプ場です! 不便さを求める方には合いませんね…
SHUJI WATANABE
評価:4 stars
コメント:
1月の平日に川湯温泉キャンプ場に行くはずだったのですが、橋の上ゲードが閉じられていて臨時休業だったので、急遽こっちにきました。 平日とあって誰もおらず、日中は完全にソロキャンプでした。キャンプ料金に温泉代も含まれているので!とってもお得なキャンプ場です。この辺りは日中風が強く、テントをどの辺りに建てるか気を使いましたが、なんせ誰もいないので選び放題です。結局建物横が比較的に風が弱かったのでココをDODのカマボコテントを設営、ソロキャンプなのに広すぎるテント、でも快適に過ごせました。 温泉は地元の人も通っているのか平日でもソコソコ人が入っていました。 ファミリー向けで安心してキャンプか出来るキャンプ場だと思いました。
TOMOGG
評価:5 stars
コメント:
2025,03,28~30 二泊三日で利用。 単車乗り入れサイトで温泉入り放題(時間内)、そしてゴミも捨てられて¥1,750/泊。 良いキャンプ場に巡り会えました♬ 南紀エリアツーリングのベースキャンプに最適です❗️
Kyapi Kmmr
評価:4 stars
コメント:
区間サイトを1泊2日で利用しました 桜が満開で 天候にも恵まれ 最高の時間を過ごすことが出来ました サイトから見える川の水は透明で 対岸の温泉施設や桜並木も美しく癒されました それほど広いわけではないので 車を乗り入れると テント&タープは厳しそう ワンポールテントやドームテントを1張りだけの方が多かったように思います トイレは温水便座で簡易水洗、炊事場はお湯の出る場所が2つ 料金は少し高めに感じますが 管理棟にある温泉施設に入り放題(13:00~21:00)の料金が込みだと考えればOK 温泉も古い施設ですが 混み合うことがなく シャワーが自動で止まるタイプでは無かったので 滅茶苦茶嬉しかったです 予約時に希望のサイトを伝えたところ 既に予約が入っていたのですが 違うサイトを提案していただき 桜の枝の高さまで丁寧に教えてくださったのも好印象でした 車でクネクネした山道を何時間も走らなければならないので 立地的にはやや難ありですが 是非また利用したいです