道の駅大和オートキャンプ場
「道の駅」大和 そよかぜ館に隣接して整備されたキャンプ場です。 釣竿やエサを持参すれば近くの川でヤマメやハヤなどの釣りも楽しめます。 「道の駅」大和 そよかぜ館では新鮮な野菜や特産物を販売しており、食材を調達するのに便利です。
- 佐賀県佐賀市大和町大字梅野805
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0952-64-2296
- https://www.soyokazekan.com/camping
いろほへと
評価:4 stars
コメント:
道の駅の敷地内にある車を横づけできるオートキャンプ場です。サイトは8つで道の駅とはちゃんと区切られていて、目の前には川があり、春は桜、秋にはイチョウの紅葉と自然を楽しめます。予約時にはサイトを選ぶ事ができるので便利です。食材は道の駅で調達できますがお酒は置いてないのでキャンプで飲まれる方は事前に準備を。時々、道の駅利用者の方が前を通られることもありますが。気になるほどでもないです。休日はディキャンプの利用者の方も多いので静かに過ごしたい方は平日利用が良さそうです。写真のイチョウは2024年12月4日のものです。 追記)道の駅にはたくさんの桜があり 桜を見ながらキャンプもできます。 2025年4月2日快晴、桜は満開でとても綺麗でした。あと、こちらの道の駅の食材で一番のお気に入りが鯉のあらいです。くせがなくとても美味しいです。お勧めです。
大五郎
評価:3 stars
コメント:
国道263号線沿い。大和インターより車で約5分、「道の駅」大和オートキャンプ場で完全予約制です。道の駅入り口から入り、右奥が入り口となっています。佐賀県のほぼ中央、山と緑と川に囲まれたオートキャンプ場です。
ひで
評価:4 stars
コメント:
グランドコンディション良好。 受付スタッフ親切😁 道の駅に食材たくさん。 電源あるので、冬夏安心。 道の駅寄りのサイトであれば、フリーwi-fi入ります。 炊事場綺麗で清潔感あり。 夜中にトイレ行く際は、足元暗いので階段に注意! 段差見えないので、懐中電灯持参しましょう。 シャワー🚿無し。風呂は近隣の♨温泉に。 サイトは芝敷、駐車スペース、通路はアスファルト敷きなので 雨が降っても、靴も車も汚れない。 運が悪いと、ダム放流の警告ランプがひと晩中点灯💡 景色は対岸道路。サイトから川は見えず😞 道の駅駐車場は、車中泊禁止ですが キャンピングカーや普通車が車中泊。 中にはエンジン掛けっぱなしの車両がいるので一晩中うるさい。 1番サイトはいつ来ても、常に、何故か、大型バスサイズのキャンピングカーが占有。 どうやって予約してるのか? 業者か?理由が解らない。 スタッフにに聞いてもまともに答えてくれない。
Niche Channel
評価:5 stars
コメント:
道の駅が終わっても、車庫の出し入れができます。他の利用客に配慮して、近くの温泉♨️や食事処を堪能できました。オートキャンプ場は他の駐車場と完全分離されていて治安的に安全と思います。トイレも綺麗で、自販機も充実してとても楽しい時間が過ごせました。ありがとうございます。 また、利用したいと思います。
山城しんご
評価:4 stars
コメント:
佐賀インターを降りてすぐの場所なのでアクセスは良し。 道の駅の中にあるキャンプサイトなので新鮮な野菜やお肉、お弁当などを買ってキャンプサイトで楽しむ事ができます。 電源付きなので今回はセラミックファンヒーターをテントに入れて引きこもりました。 キャンプサイトの入り口が車の出入りをするたびに開け閉めを自分でしなければいけないので少し面倒。 24時間利用可のトイレと無料Wi-Fiがあるので道の駅の駐車場にはたくさんの車中泊の方々いました。