休暇村 南阿蘇ファミリーオートキャンプ場

阿蘇山を間近に望む自然豊かな立地に整備されたキャンプ場です。 スーパーやコンビニなど、車で10分圏内にあるため、利便性の高い立地です。 近隣の温泉施設(車で約3分)は阿蘇五岳を望め、美肌の湯として有名な温泉施設です。キャンプと一緒に温泉でゆっくり心身を休めることができます。

T ARM.

評価:4 stars

コメント:

オートキャンプ場を利用。 静かだし景色もソコソコ。 今回の指定サイトは奥(上)の方で昼間でも薄暗くて景色・水捌け良くない。 阿蘇周辺を巡るなら場所は良いと思います。 管理人が19:00までしか居ないからシャワーも19:00まで。 トイレは洋式だがウォシュレットなし。 隣接の国民休暇村ホテル施設を利用すればこれらは解消される。(大浴場は時間制) 洗濯機・乾燥機は管理棟屋外に2台設置。 普通ゴミは地元ゴミ袋を買う必要あり。 薪は一束450円で量が少ない。普通に焚火をするなら2〜3束必要。他で買ってくることを勧めます。

y

評価:4 stars

コメント:

真夏の週末に行きました。結構ギリギリでしたけれども予約が取れました。意外と穴場なのかもしれません。 真夏だったので暑さが心配でしたが、朝晩はそこまで暑くもなく常設のテントでぐっすりとまではいきませんが、普通に寝れました。 常設のテントの前に車を停めれるので、荷物もそこで下ろします。バーベキューもできます。テーブルとイスはありますし、ランタンも借りれます。ただランタンは少し暗いのでできれば、ご自身でもランタンや懐中電灯を持って行く方がいいと思います。 何より空気がおいしいです! 大自然が好きな方にはもってこいです! 虫はそれなりにいます。

ゆはひろ

評価:4 stars

コメント:

阿蘇周遊道路から近く、代金も安い。 キャンプ場利用です。 オートキャンプ場で 10m✖️10m 3000円 プラス1人につき、600円と格安。 ゴミステーション、水場も近くて使いやすい。 水洗トイレで女性にもおすすめ。 温泉も併設のロッジ内にあります。 地面の水はけがあまり良くないのが欠点。 雨の恐れがある時はしっかりとテントの雨対策を。

Rinchan

評価:3 stars

コメント:

3月平日に2泊しました桜が美しくロケーションは最高でした 私のキャンプサイトは土が盛られた傾斜地、水捌けが悪く多少使いずらかったです 広いキャンプ場なので場所によって 良い悪いは出るかと思います

E. S

評価:4 stars

コメント:

数年ぶりにこちらのオートサイトを利用しましたが、トイレが新しくなって、扉を開けたら自動で電気が点灯し、虫があまり入らないようになってました。整地中なのか、サイトの真横の大部分が木が伐採されたままになっており、景観の点から★4つ。テントの横から阿蘇の山が見えて、それはとても良かったです。車で3分のところに月廻り温泉があり、そちらも展望が良かったです。