奄美フォレストポリス
奄美大島中部、最高脈「湯湾岳」の麓にある森林公園内に整備されたキャンプ場です。 国立公園指定区域であり、希少生物や植物が生息し、車両の乗り入れができるのは常設テントサイトのみとなります。 園内は、キャンプゾーン、水辺ゾーン、渓流ゾーン、ふれあいゾーンなどで構成されていて、様々な自然とのふれあい方を提供してくれます。
- 鹿児島県大島郡大和村名音1476
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0997-58-3166
- http://www.amamiforest.com/
みやひさ
評価:4 stars
コメント:
まほろば大和ウォーキング大会の開催日は緋寒桜が満開で濃いピンク色の並木道が綺麗です。 世界自然遺産に向けて奄美トレイルが始まりました。
コダまみ
評価:3 stars
コメント:
2023/9/13訪問。 マテリアの滝の帰りに通りかかった場所。 グランドゴルフなどの施設があり。 断崖の絶壁方面への道は、なかなかの自然豊か。夜は動物がたくさん出てきそう。 だけど!狭い道は怖い。あまり車も入ってこないのか、枯葉が多い。虫や鳥の声もよく聞こえる。
koutaro F
評価:4 stars
コメント:
アスレティックが大きくて楽しいよ~という話を聞いてやってきました。名瀬市内からは宮古崎トンネルが開通したことでかなり時間短縮!1時間ぐらいでしたかね。 グラウンドゴルフコースの横にあるアスレティックはなかなか大きく、子どもは楽しめますね。(ちなみに、私が行ったときはゴーカートは運営していない気配・・・?)また、水辺ゾーンでは自然散策ができて気持ちが良かったです。 そして、何よりもマテリヤ茶屋のピザがとてもリーズナブルかつ非常に美味しく、店員さんの対応も素敵でした。また食べに来たくなるお店でした。
Y B
評価:4 stars
コメント:
もう少し遊具のメンテナンスしてほしい
ORIHARA H.
評価:3 stars
コメント:
マテリヤの滝の近く。 クネクネと狭い山道を登ってたどり着く。すれ違い注意⚠️。途中の道には黒うさぎ注意との看板有り。夜間でなければ大丈夫かな。