伊野田オートキャンプ場
石垣島北東部の海岸に整備された、自然環境を満喫できる広大な敷地を持つオートキャンプ場です。 防風林に囲まれた環境で、すぐ先には美しい海岸が広がります。 夜にみられる満天の星空、晴れた日の美しい日の出は絶景です。 自由にテントを張れるスペースと区画ごとに電源・水道が完備されているオートキャンプスペースがあり、水洗トイレ・温水シャワーや共同炊事場も整備され、快適に過ごすことができます。
- 沖縄県石垣市桃里201-1
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 090-7921-7349
- https://pottering.okinawa/inoda-camp/
Jasmineさん
評価:5 stars
コメント:
4月平日に初めて1人キャンプをするのに利用させていただきました。平日だったので私以外は、お一人しかおりませんでしたので静かで自然を満喫できて快適に過ごぜました。温水シャワーが7分200円で利用できますし、トイレも綺麗ですし、バーベキューセットも一式レンタル出来ますので他県から来ても何も不自由なく感じます。ちょうどパパイヤの花が咲いておりとてもいい香りがそこらじゅうに漂っていました。オオゴマダラがヒラヒラと舞っていたりカエルが鳴いていたり鳥のさえずり、海の波の音も聞こえるので素晴らしい場所です。自然を満喫したい方には大変オススメです。 また是非ゆっくり宿泊させていただきたいと思います。
moyuk_outdoor
評価:5 stars
コメント:
石垣島の北側にあるキャンプ場です。 整備されたサイトで広々とキャンプをすることができます。管理棟にはシャワーもあるので、海で遊んだとでも快適に過ごすことができます。 芝生や林間などテントを張る場所は様々あり、ビーチにもすぐいくことができるので、いろんな楽しみ方ができると思います。何より利用料が400円と破格です。 自分が泊まった時は曇りだったのですが、満天の星空や朝日を楽しむこともできるとのことです!キャンプ場内には蛍もいました。 リゾートステイもいいですが、石垣島の自然を楽しむには最高のキャンプ場でした。キャンプ場の方も宿泊されている方々も皆いい人で最高の時間を過ごすことができました。 食べ物やちょっとしたものであれば、近くの伊野田共同売店で買うことができます。 また行きたいキャンプ場です。
Hトモ
評価:5 stars
コメント:
やっているか不安でしたが、お姉さんがニコニコ笑顔で迎えてくれました! フリーサイト一泊400円と激安でした! 主に海の前の防風林的な感じの中にサイトがあるので海は見えません! でも歩いてすぐ海に行けます! 海は遊泳危険の看板はありますが、隣に遊泳の際はクラゲに注意という看板もあるので遊泳禁止ではなく自己責任で泳いでねという事だと思います! 海は珊瑚とかはほぼいないかんじだったのでシュノーケリングを楽しむよりかは波打ち際で遊ぶか海を眺める感じがいいと思います! キャンプ場にはシャワーも24時間入れます! 夜、浜辺で夜空を見上げると満天の星空でした! キャンプ場の近くは夕方以降、営業してる飲食店やコンビニ、スーパーがほとんどないので不便な所もありますが、石垣島で数少ないキャンプ場なので頑張って続けてほしいです! また来たいです!
高沢しいな
評価:5 stars
コメント:
キャンプ初心者で、持ち物や火の起こし方も全くわからずでしたが、管理人さんがサポートして下さり、おかげでたくさんの学びや楽しい思い出が出来ました! 自然いっぱいで、海も近くて、星空も見えて最高の場所です!ありがとうございました!
ぺロロンチーノ
評価:4 stars
コメント:
自然豊かなキャンプ場 設備はお世辞にも綺麗とは言えないが清掃はしっかりとされている。 キャンプ道具を持参していればかなり安く泊まれる。 自然の中なので虫やカエルの声がうるさいくらい聞こえるがいたしかたない、、 早朝は鳥の声がすごい 目の前の海では釣りもできる。 焚き火は直火NG 歩いて5分ほどの所に売店もあり。 自然を楽しみたいキャンパーさんには言うことはないレベルかと🙆♂️