那須野が原公園 オートキャンプ場
那須連山に連なる広大な那須野が原の一角に位置する緑豊かな公園「那須野が原公園」に整備されたキャンプ場です。 園内には、芝生広場、ソリ遊び広場、アスレチック、プールなどが整備されていてファミリーで楽しめます。 塩原温泉や那須高原なども近いので、観光の拠点にも最適です。
- 栃木県那須塩原市接骨木452-9
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0287-36-5588
- https://www.park-tochigi.com/nasunogahara/camp
大熊高史
評価:5 stars
コメント:
桜の見頃測ってキャンプしましたが、当てがあたりで満開! オートサイトも広く水捌けいい砂利です。 かなり広くカータープだけではもったいなかったです。 キャンプ飯作ってると野良猫が現れます。 ソロで行く場合はサイト荒らしに注意です。 自分の時はちっちゃい黒猫3匹に包囲されてうかうかトイレも行けませんでした。 温泉はこぢんまりとしてますがとても綺麗で何回も入りたくなる施設となっています。 松の木がとても立派に立っているので着火剤に困りませんでした。
安齊信
評価:5 stars
コメント:
初めてロッジ(と言う施設に)宿泊した。カミさんと友人達6人で利用した。車両一台はロッジすぐ脇に停められる。8人泊まれる小屋であった。ロッジの中は綺麗に整頓されており、寝具(二段ベッドがふたつと布団)が用意されておりシーツは無料で貸してくれる。室内にはエアコンが付いている。トイレはウオッシュレット付き水洗トイレ。風呂(家庭風呂)も付いており温泉(源泉)が出る。キッチンにはガス台、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器(10合炊き)まで付いており、フライパンや鍋、包丁もあった。木製のベランダが付いており、その下でバーベキューや焚火をすることが出来る。ロッジは木々に囲まれており一軒一軒が密集していないのでプライベート感が保たれている。敷地内に温泉施設(クアハウス)があり午後3時から午前8時までいつでも(夜中でも)利用出来るのが良かった。温泉の利用料金は100円/一人。浴室は4〜5人でいっぱいになる程度の広さだが、私が利用した時は他の人がおらずゆっくりと利用が出来た。受付に売店があり、飲料や薪などを販売しており午後10時まで開いていた。と、こんな感じだがわたし的には設備の整ったとても良い感じの施設であると思う。他にオートキャンプ場などもあり公園はかなり広い。仲間にも評判が良かったので再度利用したいと思う。
恒木忍
評価:5 stars
コメント:
冬季はバイクで行けたら最高!ただ最近混んでる。長期滞在の方多いかも!寒い時期、夜風呂に駆け込むwチェクアウトも11字だからゆっくり片付けれる!予約できる時間に注意wあーやっちまったになりますw
T H
評価:5 stars
コメント:
東北道からのアクセスも良く、綺麗に整備されたキャンプ場です。洗い場は温水がでます。トイレはウォシュレットです。温泉は15時〜朝8時まで入り放題です。係員の方々の対応も非常に良くリピ確定です。12月からは冬季料金になり、かなりお得だと思います!
S S
評価:5 stars
コメント:
貸切でした! 雨予報で夜はしっかり雨でしたー! 土砂降り予報なので、最低限の荷物を出して車中泊することにしました! お風呂も新しくなって綺麗になって貸切です😆✨ 新しいランタン購入して初卸し☺️ 以前は薪が燃えづらかったですが今日は大丈夫でした!価格は500円から600円に値上げしてました!それでも安い! また伺います!