喜連川ファミリー・キャンプ場
ファミリーとカップルで楽しめるキャンプ場作りに力を入れているキャンプ場です。 風が吹きぬける芝生サイト、地形を活かした林間サイトなど、自然を楽しめるサイトです。 オートキャンプサイト、キャンピングカーサイト、コテージなどのスタイルで宿泊が可能です。
- 栃木県さくら市穂積1432-1
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 090-4770-3770
- http://www.kfcamp.co.jp/
Ryohei k (じゅーえん)
評価:5 stars
コメント:
12月の初旬にお邪魔しました。 雰囲気も良く、林の中にも入れるなど自然を楽しめるキャンプ場だと思いました。手作りの遊具があったりクラフト体験などもあり、子どもたちに良い体験をさせることができたと思います。 近くに良い峠道があるようで、時々車の音が聞こえてきてました。 子供たちも気に入ったようなので、またお邪魔したいと思います。
MUNEMASA TSUKADA
評価:5 stars
コメント:
よく整備されたキャンプ場です。サイトは広く、隣もあまり気になりません。炊事場はお湯も出ますし、洗剤等も完備。冷蔵庫などもありました。 家族でゆったり過ごすのに最適です。
Yama T
評価:5 stars
コメント:
GWの平日を利用した2泊をお世話になりました。 ビックリしたのがサイトの広さです。このキャンプ場に慣れると他が狹く感じるはずでは! 受付の説明は丁寧で詳細書きファイルも渡されるので安心です。 滞在時間が非常に長く、焦りを感じさせない工夫と言うかアイデアは◎! また個人経営を感じる遊具な設備は「楽しんでもらえたら」とのオーナーの心意気を感じました。 場所は静かな立地で余りうるささは感じません。 炊事場のサービスは満点です。冷蔵庫、洗濯機、乾燥機のサービスありで冷蔵庫はサイト番号が書ける様にマジックまで用意してくれています。シャワーも30分単位ですが予約出来、安心です。衛生的で使用するにあたり何の不満も有りませんでした。 当日はオーナーの図らいでキャンプファイアーに招待して頂き、ワインのサービスまで。火を囲みオーナーのギターで癒やされました。 また、近くの喜連川温泉にも行きましたが、泉質が良くリフレッシュ、お風呂のあとのジェラートが最高でした。 この様なキャンプ場は残ってほしいですね〜 必ずリピートします!
kitaken1000
評価:5 stars
コメント:
2月の雪の日に伺いました。対応していただいたスタッフさんは丁寧すぎるぐらいの受付で優しい人でした。 サイトを選びその後スタッフにサイト番号を報告しなければならないのですがスタッフさんが変わっておりその方は何も分かってないのか報告してもはぁ…って、感じで大丈夫か?と心配になりました。人によるのかもしれません。 こは土日祝日のみの営業だそうです。 施設はコテージもあり、ウオシュレット便座に、温水の流し場、食器用洗剤にスポンジ、ポットに電子レンジに冷蔵庫、洗濯機(洗剤はないそうです)まであり何も言うことはありません。 シャワーもあるそうですが使ってないので詳細は分かりません。お風呂はありません。 あちこちに子供達が遊べる手作り遊具があるのでほぼファミキャン組です。その為かなり賑やかです。静かにキャンプをしたい方は違うキャンプ場がいいかもしれません。 工房があり、午前中に工作ができるので、子供達はめちゃめちゃ楽しかったそうです。その間自分は撤収作業をできるので大変助かりました。 しかもチェックアウトが3時とかなり遅いので時間に追われて撤収作業せずに済みます。結露がひどい時でもゆっくり乾かせるし、最高です。 ゴミは燃えるゴミだけ指定の袋が必要で50円かかります。 子供達はここのキャンプ場が一番よかった!と大変喜んでいました。これからファミキャンの際は来れるときはここがメインになりそうです笑
Kazetaka Seki
評価:5 stars
コメント:
家族キャンプで利用しました ファミリーキャンプ場とあるとおり、子どもに、とても親切にしていただきました ターザンやブランコなどの遊び場の他に、工作室(冷暖房完備)でボードゲームなどもできて、子どもたちは喜んで遊んでいました また、特筆すべきはトイレと炊事場がとても綺麗なことと、30分予約制になりますが24時間無料のシャワールームがあることです シャワールームは男女別で、脱衣所も広いので、子連れには大変助かりました