大芦高原キャンプ場 - Oh!Ashi Forest -

岡山県・北東部に位置する上山集落の高所にあるキャンプ場。運が良ければ早朝の眼下に広がる雲海や無数の星が煌めく夜空のような神秘的な体験をできるかも。

Y T

評価:4 stars

コメント:

バイクのソロキャンプで利用 AUTOエリア電源付き 2,000円 初回は会員登録費が必要SNS等に投稿するサポート会員だと500円一般会員は1000円 私はサポート会員に登録 道路沿いに管理棟がありそこでチェックイン AUTOエリアは管理棟から少し先のところを入ったところ 道路は車一台がやっとと道路のため一通 バイクだと余裕だが、少し道路が荒れているのと急なため立ちごけに注意 いまいち区画がはっきりしないが、平日だったので利用客は私を含み3組のみ 全員ソロキャンパー 中腹あたりに設営 トイレと炊事場は上と下に2か所 トイレは水洗でウォシュレット付きだが、虫が大量 一応入り口には網戸はあるがあまり効果はない 小は1機故障 大はきれいでトイレットペーパーは完備 炊事場は明かりはない 野良猫がいるので食べ物の放置は要注意! 私と隣のキャンパーがパンを強奪された 森に囲まれた静かなキャンプ場で鳥のさえずりが聞こえて里が30度越えでもここは涼しい 利用客が少なかったので良かったが、繁忙期は少し間隔が狭いかも

船戸与一

評価:3 stars

コメント:

受付の時に会員になる必要有り。500円の場合はSNSでキャンプ場の様子を発信。1000円の場合は何もしなくてもいい。キャンプ場は色々なサイトが選べる。トイレも綺麗で炭も処分出来て良かった。薪が900円と少し高い。近くに温泉も有り、ファミリーにおすすめだと思います。

きたもと

評価:4 stars

コメント:

グラウンドサイトに設営しました。林間サイトやオートサイト等々有り、かなり広いキャンプ場です。このグラウンドサイト、夜は静かでしたが、昼間は子供たちが元気に走り回っていました。静けさを求める方は他のサイトをおすすめします。

tomomi maruyama

評価:5 stars

コメント:

オートキャンプに滞在しました。 他のキャンパーさん達との距離感もちょうど良く、土も柔らかすぎず固すぎずでペグも打ちやすかったです。 トイレも清潔で、暖房便座で暖かく真冬でも躊躇なく座れて快適でした! キャンプ場までの道も良く、すごく分かりやすかったです。 管理棟もオシャレで、近くの温泉の割引券もいただけます。 お正月にお世話になりましたが、とても良かったのでまた2月に行きます。

うつよし

評価:4 stars

コメント:

金曜日にオートサイトを予約して訪れました。 予約があまり入っていなかったので、各サイトを見てから決めていいと言っていただきました。 結局、オートサイトに車を置いて、すぐそばのフォレストサイトに設営させていただきました。 全体的に、車高の低い車は気をつけた方が良さそうです。実際私の車は少し刷りました💦 施設は手が行き届いており、トイレもウォシュレット付きで綺麗でした。 近隣の温泉の割引券をいただきましたが、チェックアウトが10時のところ、温泉の営業が正午からだったので残念ながら利用できませんでした。