RECAMP勝浦

都心から2時間弱の好アクセス。 勝浦海水浴場や朝市まで約3km。施設が充実していて初心者にも安心なキャンプ場です。

Yukino

評価:5 stars

コメント:

4月初旬に勝浦に桜キャンプに行ってきました♪ 桜のあるキャンプ場ってことで、お仲間さんが予約してくれました。 RECAMP 勝浦さん 幹線道路からキャンプ場までの間が激坂(T_T) 押し歩きました… でもね、入口から桜がきれいなんです。 まさかこんなに咲いてるとは!!! 感動♪ サイトの上にも桜がありました。スゴイです。 フロント棟には、勝浦土産もあるし、キャンプギアも販売してます。中古ギアの販売もあり! ドリンクやアイスも充実 なんかすごく整ったキャンプ場でした♪ 謎解きなんかもありました。 いろいろチャレンジされているようです。 私達が借りた、土のサイトもあれば、幌馬車とか、タイニーハウスとか、トレーラーハウスとか、木の台の上にテント張る場所とかいろいろです。 タイニーハウスの丘には、ハンモックをかけるしくみもあったし、下の桜がとってもきれい! お風呂は、大浴場があります!! あらかじめ予約してないと、入れないこともあるみたい… キャンプ場のキャンプファイアーもあったのですが、食べるのに忙しくて参加せず(笑) 花火は、キャンプファイアーの場所で手持ちなら出来るようです。 22時就寝 とはいえ、他のテントからは、結構話し声聞こえてた… あと、いびきの大合唱に笑いがとまらなくなった(笑) 違うテントでいびきの輪唱してるし… まあまあ、距離は近いです。 6時頃起床 起きて、テントを出たら桜の下って最高やん!! 朝ご飯食べて、片付けて、テント撤収したら、チェックアウト時刻の11時ちょうどに… ゴミは指定のゴミ袋で分別になります。

Y K

評価:4 stars

コメント:

桜の時期に行きましたが一面満開でとても素敵な場所でした。 謎解きイベントやキャンプファイヤーイベントなど様々な催し開かれており、一日中楽しめるキャンプ場だと思います。 子連れのお客さんが多くて平和な雰囲気を感じられます。 勝浦ですが比較的アクセスがよく、早めに出れば館山や富津よりも早く、そこまで渋滞もなくたどり着けます。 幌馬車風のタイニーハウスに宿泊しましたが、とても目を引くデザインでした。売店も充実していて接客も丁寧で好印象でした。 若干トイレや水回りはすごく綺麗とは言えないのでそこが気にならない方にはとてもお勧めできる場所です。

もこもこ

評価:5 stars

コメント:

雨の日に、テントサイト付きキャビンに一泊二日で行きました。 雨のため、外の施設は利用出来ませんでしたが、自然の中でゆっくり過ごす事ができ満足でした。 共同のトイレや流しは掃除がきちんとされていて綺麗でしたし、売店で何でも売っているので 忘れ物しても安心だし、子供のご機嫌とりにアイスなども売っていて助かりました。 キャビンも想像より綺麗でしたし、椅子やマットレスなど備品も揃っていて初心者向けです。 売店の方も、夜に見回りしてくれてるスタッフさんも皆いい人で気分良く過ごせました。 是非次は天気のいい日に行きたいです。

檸檬(檸檬の入れもん)

評価:5 stars

コメント:

初めて行きましたが、とてもよかったので是非また利用したいと思いました。 桜が見頃でライトアップされていて綺麗でした!!!! 大空芝生サイトを利用しました! チェックインしたらサイト番号がわかる仕組みです。 【管理棟(売店)】 入って坂を上り右手にあります。 管理棟と売店、お風呂が同じ建物にあります。 ・売店 中古のキャンプ用品やアイス、お菓子、缶詰め、お酒や飲み物など様々なものが売ってました。 スタッフの方も優しくわからないことなど丁寧に教えてくださいました!! 【お風呂】 予約制です。お風呂場入り口にあるQRコードを読み込み、空いてればすぐ入れそうでした。 【サイト】 線で区画がわかれています。 区画はJ-6でしたが、アメニティードームMでは大きめのタープをはるのは難しかったです。 車を横付けできるので便利です。 鹿やトンビがいたので、ごみはゴミ置場へ置くか車の中へ置くことをおすすめします。 【炊事場】 1ヵ所、お湯が出るところがあり、助かりました。 トイレも概ね綺麗で気になりませんでした。 ベイシアも近くにあるし、スタッフさんも優しいし、サイトも利用しやすいのでお勧めです!

とまとま!とまと

評価:5 stars

コメント:

4月の頭に訪れました。 桜がとっても綺麗に咲いていてこの時期にはぴったりのキャンプ場です。🌸 こども連れも多くとても平和な雰囲気でした。 また来年も桜の時期にお邪魔したいです。