赤倉の森 オートキャンプ場
南美ヶ原の標高930mの赤倉の森に位置するキャンプ場です。 場内を流れる赤倉川には、きれいな川にしか棲まないサンショウウオが生息しています。キャンプサイトは自然の地形を活かした大自然の中のキャンプ場です。
- 長野県小県郡長和町 和田赤倉3887
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0268-88-3126
- http://akakuranomori.jp/
VELLFIRE
評価:4 stars
コメント:
2025夏 家族6人で訪れました。 区画は砂利で大小あり。少し坂になっていたり木で大きめのテントやタープは配置に難ありの場所もある。空いていれば移動などのわがままも聞いてもらえます。 例に漏れず山なので虫対策必須。 特にブヨ。 wifiは無。電波非常に悪い(docomo) 網から生ゴミまで全て捨てられるのがとても良い。 釣り堀のマスも良心的な価格。 トイレはとても綺麗。 シャワー有コンセント有ドライヤー無 広場も広く子供が走り回るには充分。 川は源流のような川で浅い。一部以外は立ち入り禁止 近くに銭湯有り。
T Koba.
評価:5 stars
コメント:
梅雨明けしない7月、ソログルキャンで行ってきた。 日中の下界は気温32℃、キャンプ地は28℃で設営涼しく、夜は夕立ち有ったせいか、それでも涼しく、森林浴マイナスイオン感じつつ20℃下回る涼しさで、翌朝まで快適に熟睡。久しぶりの林間サイトでしたが、ここのキャンプ地は平坦で広く使えるサイトが多く、私達の様な、テント3張りタープ1張りできるサイトも点在していて、とても良かったです。 受付の奥様も親切に教え頂き、実は30年前にも利用した事があり、リピートの話しまで、スタンプカード発行してもらいました。 サイトは山土に細かな砕石が敷き詰められ、ペグが打ち込み易く、白樺の木々がサイト内にも立ち、早朝の朝霧では幻想的な林間サイトです。受付から山へ上がる道は舗装され、徐々に気温が変わり、上のサイトはひんやりと涼しくなります。 水場は、お湯無し、ウォシュレット無しですが、とても綺麗で満足でした。決して高規格キャンプ場では無いが、老若男女、自然が好きなキャンパーなら申し分無く、コスパの良いキャンプ地ですね。 高速からは遠く、最寄は小諸ICか諏訪ICかで、諏訪ICから50分かかります。白樺湖や車山高原に近いアクセス。近くのセブンまで15分は下ります。買出し済ませて、赤倉へ向かいましょう。 又、キャンプ場のステッカーがなかなかお勧めです。 私達ソログルキャン皆が満足した、リピ確定のキャンプ地でした。
ttomo zu
評価:4 stars
コメント:
今回で3回目。 お盆に一泊しましたがとても涼しく、過ごしやすかったです。 佐久方面からなら途中にツルヤがあり食料調達は楽です。銭湯も近くにあり便利です。 サイトも、蚊や虫が少なく感じ、平坦で過ごしやすいです! あと、ヤギがかわいいです。
高橋秀也
評価:5 stars
コメント:
初キャンプを赤倉の森さんで予約させていただきました☺️ 受付で分かりやすく説明していただき、自分の目で見て場所を選択できるのが凄く魅力的でした😆 熊とかの対策、ゴミ捨て場所、炊事場、トイレの清潔さがしっかりされていて安心して利用できました😭 キャンプ場にシャワーまであるとは😳 やっぱり自然の中で食べるご飯や睡眠は最高でした!また利用したい施設です!
ひろきいさお
評価:5 stars
コメント:
三泊四日の長野旅行の一環にせっかくのジムニーなのでサイトをお借りしました。サイトが程よい広さで上手くプライベートが保たれており快適な時間が過ごせました。こちらの不手際も笑顔でカバーして頂き大変感謝しております。ぜひリピートしたい場所です。ありがとうございました。