信州大芝高原 オートキャンプ場

様々な施設を備えたスポーツ公園内に整備されたオートキャンプ場です。 充実した設備で初心者でもアウトドアを満喫できます。

toshi wata

評価:4 stars

コメント:

複合施設の中の林間に存在するキャンプ場。 標高は調べたところ約800m程度。 下界は36°の猛暑でしたが、こちらは日陰は涼しくて非常に快適でした。 日向は日差しで暑かったですが、湿気が少なく感じます。 コテージなど林間内にあり、バンガローやテントサイトは林間の真ん中に走るコンクリート道を挟むように両側に合計40前後あります。 林間内のトイレは和式、キャンプ場入り口辺りの大きめなトイレは洋式で割と綺麗でした。 林間内の一応区画サイトですが、隣との境界はやや曖昧です。 またサイトにより木の植え方が当然異なるので、当たり外れがある印象です。 木の無いエリアが広いと良かったのですが、たまたま木や切り株の多いサイトだったのでテントの立て方は工夫が必要でした。 隣や向かいのサイトは車、2ルームテント、タープも余裕そうでしたが、こちらはタープは諦めました。 地面は木の根、僅かに傾斜あるので最初にならしと選定が必要です。 エリアにはアスレチック、公園にある遊具エリア、道の駅、日帰り湯、林間散歩コースなど、色々とありますので2泊3日位あると満喫出来るのでお勧めです。 その分人も多いので、のんびりとした気分にはなりませんが、便利なキャンプも楽しかったです。 少し残念だったのは監視や循環が全くないせいか、マナーは悪い人が多い印象です。 隣のサイトは23時まで大声での会話や笑い声など、あと少しで直接声掛けする所でした。 せめてクワイエットタイムを設定して説明する位はして欲しいと感じました。 説明なくとも常識的に22時には静かにするもんだろ、、と思いつつ、マナーの悪い人、知らない人もいますので。。 またシンクに採用してるネットの網が細かいせいか、ほとんどが目詰まりしててプール状態です。(色々浮いてて気持ち悪い) しかしながら値段も良心的(三連休の2泊で4,300円×2はこのご時世お安い)、便利で快適な良いキャンプ場だと思います。 ありがとうございました。

S

評価:4 stars

コメント:

久しぶりにバンガローで利用しました。 中には何もないので寝具が必須です。もちろん自然の中なので虫が出ます。苦手な人は対策するなりコテージに泊まるなり楽しむ工夫が大事だと思います。

長友由二

評価:3 stars

コメント:

2022年GWに再訪 利用料金が1000円に上がりバイクサイトはテニスコートとBBQハウス間のBBQ 場がバイク専用の林間サイトに変わってました よく設営場所選びしないと傾斜、凸凹、腐葉土、根っ子、柔らか過ぎてペグがスグ抜けてしまいます (タープは断念しました) バイクは通路でもサイト内でもOK だけどスタンドが埋まり倒れるので要注意です

snit ysmt

評価:5 stars

コメント:

11月末まで営業してくれたらいいのに(T_T)道の駅や温泉、運動施設などが揃ってるからおもいっきり楽しめそう。近くにファミマもあり、とても便利。

いくみ

評価:5 stars

コメント:

綺麗に整備されてます。日帰り入浴施設が併設されているので、徒歩でお風呂に行けるのは何よりです。オートキャンプの車の置き場は少し斜めになってるとこが多いです。森の中っぽいですが近くに民家もたくさんあるキャンプ場なので熊の心配もなく安心です。