清里中央オートキャンプ場

八ヶ岳の標高1200mの高原内にある白樺に囲まれたキャンプ場です。 夏は避暑地として最適です。八ヶ岳のパノラマビューと満点の星空を楽しめます。

m ka

評価:5 stars

コメント:

真新しいキャンプ場。トイレも清潔で個室も多くあり快適。サイトの殆どにハンモック用のポールもあるのが良いです。 オートサイトを選択したけど、広さも十分で快適でした。 スタッフの方も優しくて親切で、また、再訪したいです。

Toru Ogawa

評価:5 stars

コメント:

とても綺麗で整備されているキャンプ場でした。スタッフの方も、皆様気さくでいてホスピタリティもしっかりされている感じがしました。 心地良く利用させていただき、息子もまた行きたいと言っております

YK

評価:5 stars

コメント:

お気に入りのキャンプ場で何度もリピートしています。 オプションのドラム缶でピサを焼く体験がなくなってしまったのは残念ですが、ダッチオーブンでの鶏の丸焼きは相変わらず絶品でお肉が苦手な娘が「美味しい!」といってむしゃむしゃ食べていました。 トイレもキレイだし、シャワーも数多くはありませんが清潔に整えられていていつも気持ちよく使わせてもらっています。 犬連れなので広いドッグランがある点もありがたいです。 夜もみなさん静かに楽しまれていて、とても居心地の良いキャンプ場です。 ただサイトによっては、炊事場が遠いかもしれないです。

ashiko 0913

評価:5 stars

コメント:

場内がとても綺麗。特に水周り、トイレ、シャワーが綺麗。子どもたちが喜ぶ遊具、レンタルなどあり家族で楽しめる。足を伸ばすと小淵沢の道の駅がある。売っているチーズは絶品!!特にブルーチーズ!!

M tok

評価:5 stars

コメント:

8月中旬に利用しました。 サイト全体的にキレイで、整備が 行き届いています。 水捌けよく砂利が敷いてあります。 管理棟の受付は朝8時〜18時です。 薪は少し割高でした。近くの大型スーパー オギノさんが安いです。 トイレは水洗で、ウォシュレット付き。 シャワーはありますが4分、100円です。 予め小銭必要で、朝9時まで利用可能。 ゴミ捨て場はシャッター付きで 分別は食品のプラ系は可燃で、 ペットボトル、缶、瓶は分けます。 日中は日差しが当たると暑いです。 テントにサーキュレーターが必要でした。 湿度はまあまぁですが50%ぐらいな感じです。日陰の気温は涼しいです。 夜は涼しく22度前後でした。 炊事場の水道は高原の水道としては 体感的にはぬるめでした。サイト全体的が 広いため炊事場まで距離と高低差がある サイトがあるので確認した方がよいです。 サイトは場所により広さが異なるので 注意です。 交通ですが 須玉ICからの場合、IC側のスーパー オギノさんとダイソーで買い物がオススメです。 甲府方面からなら甲府駅のロピアさんで 食材調達、さらに近くにダイソーと ドラッグストアがあります。そこから 国道20号で北上すると良いでしょう。