西湖キャンプビレッジ・ノーム

富士五湖のひとつ「西湖」で静かな大人の雰囲気で評判のキャンプ場です。 山と湖が織りなす抜群のロケーションはSUPやカヤック、カヌーなど多彩なアクティビティで楽しめます。

うごうごるーが

評価:5 stars

コメント:

最高でした! くわのみハウスに宿泊しましたが、湖畔の眺めも良くsupやボートなど楽しめました。 室内もキレイでとても快適に過ごせました。 湖のキャンプは初めてだったのですが、こちらのキャンプ場を機にハマりそうです。 周辺の環境も良く、フォレストモールも近くにあり、なんでも揃うので便利です。 また4軒隣の徒歩2分ぐらいのところに立ち寄りの日帰りの混浴施設があります。 こちらは20時15分が最終入場になっているので要注意です。なんとか間に合い入れました💦ですが、キャンプ場内のシャワーも並ぶことなく、いつでも入れそうでした。 トイレも綺麗でとにかく共用部分についてはとてもオシャレだと思います。 みなさんがおっしゃっている、接客が最悪というのは全く感じず、電話の応対も現地でも対応も、皆さん明るく受け答えしてくださり嫌な印象は受けませんでした。 本当にとても素敵なキャンプ場なので、絶対にまた来ます。

テントクリーニング.com【キャンパー7万人がご利用中】

評価:5 stars

コメント:

湖畔サイトではなく、今回はあえて林間サイトのR12ワイドサイトを利用しました。 真夏は湖畔よりも林間のほうが日陰が多く涼しい上、西湖特有の強い風を防いでくれるので、設営や食事もとても快適に過ごせます。テントやタープも安定しやすく、初心者からファミリーまで安心して利用できる環境だと思います。 場内のトイレは驚くほど清潔で、高級ホテルのような明るく綺麗な内装。キャンプ場のトイレに不安がある方でも、ここなら安心して利用できます。特に家族連れや女性キャンパーには大きな安心材料です。 西湖といえばやはりSUP!水質は本栖湖と並ぶ透明度で、湖底まで見えるほど澄んでいます。さらに水温は本栖湖よりもやや温かく感じ、真夏でも長時間水遊びが楽しめました。場内でSUPやカヌーのレンタルもできるので、手ぶらで来てもアクティビティを満喫できます。 また、徒歩2分の場所にある「いずみの湯」もおすすめ。大人1,200円・子ども600円で、サウナや露天風呂まで楽しめます。場内にも綺麗なコインシャワーがありますが、しっかり温まりたい方には外湯の利用が便利です。 夜は林間ならではの静けさの中で焚き火を囲み、ゆっくりとした時間を過ごせました。今回はColeman コクーン3 ダークルームリミテッドを使用。昼間でも光をほとんど通さないため、真っ暗で昼寝もしやすい反面、ライト必須。ただし光漏れがないおかげで虫が寄らず、夏キャンプには大きなメリットだと感じました。 立地、設備、自然環境のすべてが揃った素晴らしいキャンプ場で、また必ず利用したいと思える場所です。

KK YukiK

評価:5 stars

コメント:

2泊キャビンのキャンプを利用しました。大変景色が良く、八月でも涼しく過ごせました。水遊びやサップもできて、子供達は大喜びです。トイレもシャワー室もキャンプ場だと思えない綺麗さで感動しました。 また行きたいと思います。ただ人気のところは予約埋まっちゃうから、早めの予約おすすめします。

characamp

評価:4 stars

コメント:

初めての西湖でファミキャンしてきました。 R10サイトはかなりの縦長で広くて良かったです! 日陰が多いので涼しく、ハンモックも張れました。 ドームテント Lサイズも余裕。 傾斜は少しありました。 湖に足を向けて寝れば平気です。 2面が通路に面しているのでいいのですが その分通行量は多いし、サイト立ち入りされやすいので結界が必要w ウチはハンモックとロープを通してタオル干してました。 チェックイン時の説明はサラッと簡単すぎたので 基本的なルールは全て伝えた方がいいと思います。 隣のグルがサイト横断、犬リードしないで放置しウチのテント内にきましたが気付かず💦 朝5時半からの薪割りなど、ルールやマナーを理解していないようでした。 特にサイト立ち入りは、とても不快だし防犯対策としてもっとしっかり伝えてください! 施設は噂通りキレイですが、デザイン優先したのかトイレ手洗い場がとても使いにくい。 泡ハンドソープとアルコールジェル完備はありがたい! 子供用の遊具ありますよ。 炊事場は一部お湯が出て便利。 ゴミは無料で捨てれます。 シャワーは狭いけど綺麗。24時間🆗3分100円。 薪を買いに行ったら、サイコロあたりが出たらプレゼント!で、息子が一束当ててくれました! 無料で焚き付けもくれましたよ。(常時ではないらしい) 受付で販売されてるのは、薪、炭、ガスくらい。 氷売ってほしいです! 氷はいずみの湯で売ってるそう。 すぐ近くの温泉いずみの湯♨️割引券くれました。 歩いていけるのは素敵です。 全体的にゆったりした雰囲気でいい。 木が沢山植えられてるので、Aサイト湖畔サイト以外なら夏でも日陰が多く過ごしやすい。 夜も静かでした。 サイト料金が高いのがネックですが、その分施設やサービスはまずまず。 もっと快適に過ごせるように最低限のルールとマナーは守らせるよう運営側に努力してほしいです。 次くるなら連泊で、カヤック持って行きたいです。

NOBU S

評価:4 stars

コメント:

隣の自由キャンプ場を利用する度に気になってた為、梅雨前に平日プランで過ごした率直な感想を記します。 ~良かった点~ •好みに応じて湖畔や林間が選べる •リニューアルされたトイレは綺麗で快適で有料だがシャワーも有るし、水場はお湯も使える。 •週末や夏季の料金は高いが、平日プランなら半値以下の3000円弱。 •河口湖や本栖湖と違いインバウンドを殆ど見ないので、騒々しくなく静か。 ~気になる点~ •人気の湖畔は自由キャンプ場のAサイトと違い傾斜有り •区画サイトは自由キャンプ場と比べるとやや狭く、大きいタープを張るのは厳しく画像のムササビ位が適当。 •夜間と朝は閉鎖されクルマを出せない •子供向けの遊具が何も無い •鹿の糞 •近隣の日帰り温泉は週末のみの営業 ~まとめ~ •従業員の悪評がクチコミで見られるが、明るく社交的ではないが不快に感じる程でもなく至って普通。 •湖畔の雰囲気とロケーションは良く、西湖特有の静けさと夕陽が楽しめる。設備が充実で女性や子供も安心で、リーズナブルな平日ならお勧め出来るが週末や夏季は割高な印象。