河津オートキャンプ場

河津桜で知られる伊豆東部の山間に整備されたキャンプ場です。 歩いていくことができる佐ヶ野側で夏は水遊び、三段滝では天然のウォータースライダーも楽しめます。

NISHIKAWA

評価:5 stars

コメント:

今回で2度目の利用でしたが、オーナーが運んでくれる温泉に キャンプ料金のみで入れるところ、区画も奇麗に整理されているところ。 夜22時になると見回りがあり、大声や光量の大きいランタンを点灯している人には注意をしていることなどの為、家族でのキャンプでも安心して宿泊できました。 トイレも洗い場も非常にきれいで清潔感もあり、次回もリピート確定です。

レモン

評価:4 stars

コメント:

初めてのキャンプにこちらを選びました。問い合わせの時点で、とても感じが良く楽しみにしてました。場所は看板も少なく、分かりづらいです。近くのセブンから、入って行きます。到着したら、やはり感じの良い女性2人で受付してくれました。ちょっとした森林に車が何台か泊まってて、子供がちょっと遊べるジムや、露天風呂、トイレ、茶碗洗う場所等あります。トイレや洗い場は、入ると、すぐ、自動でライトがつき、怖くないです。洗い場には洗剤とスポンジ付いてます。お風呂の脱衣所は、窓無し扇風機なのでかなり、蒸し暑いですが、お風呂は露天なのでとても気持ち良かったです。ただ、かなりお湯は熱めです。全て22時消灯で、いきなり暗くなり、静かに過ごさないと駄目です。夜寝てたら子供が、お茶を欲しがり、テントの外へ出ようとしたら、子供が、何かいる!!っていって、ドキッとしましたが、野良猫が、うろうろ、テントの周りを物色してました。ある程度食べ物は片付けておいたほうがいいですね。(初心者なので知りませんでした)。騒ぐの禁止で、音の出る物も禁止で、心地よく過ごせるようルールが徹底されてます。 虫の音が、心地よく、夏ですが、夜は少し肌寒くなります。AC電源付きの場所が1000円アップ程で借りれるので、特に問題なく過ごせました。近くにキャンプ専用?の川があり。翌日朝から、遊びに行きました。水がキレイで、奥は小さな滝つぼと、少し深めの所あり。流れていく方は少し浅めなので、あまり、子供が流されて行く心配はないかも?ですが、玩具が少し下まで流されている家族もいました。川へは、かなり下の山道を下って行くので、雨が近い日は危険かもしれません。もう少し整備出来てたらいいですね。足元は石がゴロゴロしてるので、サンダルで行くのがおすすめです。チェックアウトは11:00でした。楽しい思い出をありがとうございました。1つ問題あるとすれば、帰る頃に、受付の所になんか、ぶすっとしたおじさん?が立ってて、あれダメ、これはこうしろ!とか言われます。もっと、感じよく、挨拶位してくれたら、完璧なキャンプ場なのに。なんなんでしょう。あの人。ちょっと残念でした。あと、ゴミは、最後に分別して出すようになってるので、ゴミ袋を何枚か持参するのをお勧めします。

いまる

評価:5 stars

コメント:

2回利用しましたが、静かで設備の整ったキャンプ場でした。 トイレ★★★★★ 炊事場★★★★★ 温泉★★★★★ 管理人さんの対応★★★★★✨ 管理人さんがとても親切丁寧、笑顔がステキで印象的でした。 夜中に突然シカの鳴き声が聞こえてきたりしましたがこれも自然の中でキャンプをしている醍醐味です。 居心地がよく全てが満足できる、また絶対リピートしたいキャンプ場です。 なぜかここでキャンプしてると楽しい気持ちになってお酒を飲み過ぎちゃうんだよなー笑 ソロからファミリーまで楽しめるキャンプ場だと思います。

ちゅうめん小僧

評価:3 stars

コメント:

トイレ綺麗。 炊事場も室内になってて綺麗で良い。 受付の方は優しい。 サイトも良く管理されている感じ。 設備が充実していて初心者でも安心して利用できると思う。 ゴミも捨てられる。 (一部捨てられない) 私的には風力発電の風車の騒音がうるさくて(気になってよく寝れなかった)残念。 それ以外は気持ちよく利用出来ました。

ぺもぺも様

評価:5 stars

コメント:

3回目の利用でした。 どの従業員さんも親切でした。特に受付の女性従業員さんは親切でしたよー。 静かすぎず賑やかすぎず、程よいキャンプ場です。 昆虫も捕獲出来るし子供も大満足です。