浜松市渚園キャンプ場
浜名湖にぽっかりと浮かんだような一つの島に整備されたキャンプ場です。 島全体がレジャー施設になっているため、キャンプだけではなくスポーツや様々なアクティビティを楽しめます。
- 静岡県浜松市中央区舞阪町弁天島5005-1
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 053-592-1525
- https://www.birukan.jp/nagisaen/page/camp/
らおん
評価:5 stars
コメント:
ゆるキャンが流行る前から利用させてもらってます 気持ちいいスタッフさん、ロケーション最高ですね。 売店もあるので食材がなくても安心です。 お肉、ハンバーグ、ベーコン、お菓子などあります。 ガス缶や薪などもあるので安心してキャンプできるかと思います。 初心者さんもゆとりあるスペースで安心かと思います。 ただ時期によってはとんでもなく風が強いので注意も必要です。 価格もリーズナブルで嬉しいです。 車は駐車場代が400円ですがバイクは無料でしかも芝生まで入れてよしです! いろんなキャンプ場をいきましたが最もリピートしてます。 安いのに利用客の質もいいです。 ひとつ希望があるとすれば、ゴミの処分ができるようになればもっとありがたいです。 特にバイクキャンパーは持ち帰るのが大変なので、有料でも構わないのでご検討いただけたら嬉しいです。 何度もリピートしているお気に入りのキャンプ場です! その時々の雰囲気や風景を感じてもらえるように、写真や動画もいくつか載せておきます。 ぜひ雰囲気を見て、行くきっかけになれば嬉しいです。
osamu camper
評価:4 stars
コメント:
キャンプ場を利用しました。利用するまで知らなかったのですが、ココはゆるキャンで有名な場所なんですね。受付にある売店のところに様々なゆるキャングッズが販売されていました。キャンプ場は何の変哲もない広場ですが、最低限必要な設備は整っています。フリーサイトは車の乗り入れは出来ませんが、リアカーの貸出がありますので、荷物はそれでサイトまで運搬です。フリーサイトであれば料金は410円。車も施設を出すのに1回410円。1泊だけであれば、810円でキャンプ可能。ただ、施設内にある温水シャワーは使いにくいです。1回5分で200円ですが、途中でお湯を止めることも出来ず、また停止予告も無いため、突然お湯が止まります。サイトには他にもキャンパーはいましたが、温水シャワーを利用している方は当方以外にいませんでした。(近くの日帰り湯を利用されているのだと思います) ですが、料金も安く気軽に利用出来るキャンプ場です。
池本紀
評価:5 stars
コメント:
2025.06.04 フリーサイト一人410円 駐車場400円 安さが最高のキャンプ場。駐車場が普通のコインパーキングで出入りするたびに400円かかるのが他のキャンプ場とは違うシステムなため注意。買い物などはすべてそろえてから来るのが良い。コンビニが歩いて20分のところのため微妙に遠い。 安いからか平日のこの時期ながら結構混み合っていて、フリースペースはあまり広くなく気を使う感じなのは玉に瑕。可能なら隣の広いスペースも開放してくれるとありがたい。あと日陰はない。 なにはともあれ激安で一泊できたのがありがたかった。ゆるきゃんバカには最高の場所。
シバハマユウゴ
評価:4 stars
コメント:
2年ぶりにこちらでキャンプしました。 以前は何度かソロキャンで来ていましたが、今回はファミキャン。 車が横付けできるルールは以前はなかった気がします。 設備が古くなったせいか、修繕中かな?プレハブの建物で受付など行われてました。 広々としてて見渡しがよく好きなキャンプ場です。 基本的に風がめちゃ強いことが多く、初心者さんがテント飛ばされそうになったりする光景がよくみられるのですが、今回行った時は風が穏やかでとても楽しく過ごせました。 ゆるキャン△の聖地なので、ゆるキャン△グッズもたくさん売ってました。 以前よりずいぶん空いていました。
moss 1721
評価:3 stars
コメント:
何度も利用させてもらいましたが、施設やロケーションは素晴らしいのに、距離感がおかしい利用者が多いので総合的にイマイチ 女性ソロキャンパーに対してビタづけも目撃したこともあり、かなり気の毒でした。 閑散期の冬のみオススメです。