鈴鹿サーキットファミリーキャンプ
F1グランプリで知られる鈴鹿サーキットのホテルエリア内に整備されたキャンプ場です。 手ぶらでキャンプを楽しめる、到着したらすぐにBBQなどのように至れり尽くせりのキャンプ体験ができます。
- 三重県鈴鹿市稲生町
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 059-378-1111
- https://www.suzukacircuit.jp/
たか
評価:3 stars
コメント:
水場が一箇所でサイトによりかなり遠くなるのが残念です。温泉が料金に込みで入り放題というのは良かったです。タオルも使い放題なので朝風呂も身軽で行け、素敵です。しかし温泉はさらにサイトからは遠いです。無料の循環バスが出てます!が。。。 先着順でサイトを選ぶので早く行く方が良いです。 当日、パークを利用してたらなかなかサイト取りが難しいです。12時半くらいには管理棟でチェックインの手続きに行くつもりが良いと思います。 パークも利用するというならキャンプ所としてはコスパ高いと思います。 駐車場代ややパークへのアーリーチェックインも含め。
Hitomi K
評価:5 stars
コメント:
初めて行ったのですが、受付の方の説明も丁寧で、スタッフの方たちがすごく親切で、お風呂もきれいでとても良かったです。ミキモトの洗顔とかいい感じのものが置いてあり、お風呂タオルもバスタオルも無料で使えて、良かったです。また、行きたいです。
A K
評価:3 stars
コメント:
温泉が入り放題というのがとてもよかったです。 ファミリーが多いので騒ぐ人もいないし、静かでのんびり楽しめるいい環境かと思います。 キャンプ場の感想ですが区画が広々としているので窮屈感はなくゆったりキャンプできます。 しかし、トイレと炊事場が一か所しかなく、サイトも明確な区画割ラインや植栽がないためサイト侵入がとても多いと感じました。 2泊したときも夜中に5回ほどガイロープに足をひっかけられてテントが大きく揺れて困りました。 鈴鹿サーキットという子供が来るキャンプ場なのでサイト侵入はどうしても起きてしまうことかと思います。 これは植栽で区画割すれば未然に防ぐことができるはずなので改善してほしいポイントですね サイト内以外はかならず通路を通るように説明するのも必要かと思います。
yotty
評価:4 stars
コメント:
キャンピングカーでキャンプ場に泊まり、海水プールに行きました。 チェックインは11時ですが、その前に受付を済ませ サイトを選ぶことができます。 11時まではパークへの無料送迎バスがあります。 午後は15時から送迎バスが巡回しているようです。 選んだサイトがトイレもゴミ捨て場も近かったのでとても便利でした。 ホテルのSPAがサイト使用料に含まれており利用できます。 アメニティー関連と、バスタオル、フェイスタオルもSPAにあるので、とても便利です。 子供用の泡のシャンプーもたくさん置いてあり、 湯船も、ぬる湯があります。 脱水機がなく、ホテルにコインランドリーもないので そこだけ不便でした。 サウナがあったらな~と思いましたが、 プールとパークで遊んでいるので、 そんなゆったりしている時間はなかったので まあ、いいか。といったところです。 食事については、日中はプールで食べれますが 夕食は、パークが19時まででレストランは20時までですが パークで19時まで遊ぶと、レストランには入れません。 ホテルのお土産屋さんにも軽食らしき食べものは無く ホテルのビュッフェもあいにく予約で埋まっており 当日枠に空きがなかったので、 車で近くのセブンへ行きました。
shiggy walker
評価:5 stars
コメント:
F1鈴鹿グランプリの際にキャンプで良く使っています。お風呂はリニューアルされて、超綺麗になりました。ただキャンプサイトからお風呂まではホテルをぐるっと回って遠回りしないと行けないので、以前の倍以上の距離となりました。ここは車を横付け出来るオートキャンプ場なので、鈴鹿サーキットでのレース観戦時等、駐車場の心配が無くていいです。F1は2023年は9月開催となったため、まだ蚊や虫が多く虫除け必須でした。サイトレイアウトでは端の方が林に近く虫が多く出没します。虫が苦手な人は真ん中のサイトがおすすめです。