北寺オートキャンプ場 ~Orange~

県北部に位置するかつらぎ町花園、有田川のほとりに整備されたキャンプ場です。 星降る里で知られる、この辺りは晴れれば空一面の星空が堪能できます。 バードウォッチング、川遊び、釣り、植物や星座の観察、昆虫採集など自然とふれあうには最適なキャンプ場です。

T K

評価:4 stars

コメント:

8月15.16日で2泊、スーパプレミアムサイト利用。仕事仲間の鮎釣りに便乗、川沿いキャンプ場で楽しい時間が過ごせました。 他の方もコメントされておられますが、万全の準備が出来る方にはオススメのキャンプ場です。氷は上流へ15分の温泉に売ってます。タバコは高野山のコンビニに買いに行く!と管理人のイケオジ談。 整備が行き届いており、各サイトも広く、隣が川なので浅瀬では水遊びも出来そうです。トイレ・炊事場はキレイで清潔感あり、トイレットペーパー無しとサイト表記されていますが、今回はありました。 15.16日ともよく雨が降りました。おかげで日中から暑さに困ることは少なく、夜は過ごしやすく寝やすかったです。 サイトは水はけ悪くないですが最近のゲリラ豪雨には要注意です。 大阪からアクセスしやすく再度行きたいキャンプ場となりました。

天野弥勒(みろく)

評価:4 stars

コメント:

山々に囲まれた場所にあり隠れキャンプ場みたいで静かで良い場所ですね。大人数用の超広いサイトは広いから良いけどキャンプ場の真ん中にあるからなんか落ち着かないね。広めのサイトはワンポールテントが二つ立てれて大型のタープを立てても余裕があるぐらい広いです。スタンドサイトもまぁまぁ広めです。車を横付け出来るのが良いですね。川原の風景が良いですね。特に夕方に見ると古い吊橋と川がノスタルジックな風景になり良い味出してます。夜には鹿が遊びに来る事もあります。多目的トイレは有りません。水洗洋式トイレと和式トイレの二つだけなので足が悪い人には辛いかもしれません。飲み物の自販機が無いのは夏場はきついですから自販機を設置してくれたら有り難いです。あとキャンプ場には売店は無く周りにもお店がないので必要な食材、飲み物は全て事前に買っておいた方が絶対良いです。川はかなり深い場所がありますので十分気を付けてくださいね。川原はマムシやヤマカガシが居る事が多いので小さなこどもやペット連れは気を付けてください。

RPC

評価:3 stars

コメント:

こちらのキャンプ場へは2回来た事があります。1回目は雨予報の中向かうと、大雨洪水警報が発令されたので現地に到着してすぐに家に帰りました。キャンプ場にはスタッフがいないので、事前に払ったお金は返ってこず・・・。 2回目はすごく天気が良くて快適なキャンプでしたが、朝方4時にゲリラ豪雨で目が覚めてテントからでるとサイトがプールになってました。とにかく水はけが悪いサイトなので水の出口を作るのにずぶ濡れになりながら作業して川側へ流す水路をつくりました。総合的にいいキャンプ場ですが、しいて言えば水はけの悪さだけどうにかなればいいかなと思います。

ふじぴー!

評価:4 stars

コメント:

初ソロキャンプとして利用しました! 受付は無く、入口のボードで自分の区画を確認します。 サイトや炊事場、トイレもしっかりと整備されてて、良かったです! 組数にも寄るかもしれませんが、サイト間を一つずつ空けて設定してもらえてたので、より開放的で静かに楽しめました(◍•ᴗ•◍) 近場の温泉は日帰りが12-17時が受付やったのが盲点でした… キャンプ場のシャワーは現状使わない方が良いと予約サイトには記載されていました。。。

相卯英男

評価:3 stars

コメント:

サイトはちょっと狭いところもある。ファミリーテントとヘキサタープだと理想的な位置にペグダウンできない。地面も下に石が埋まっているようでペグが入りにくい。 トイレ、炊事場はまあまあ綺麗。シャワールームは3室あり、100円で5分だったと思う。許容範囲内の綺麗さ。 川の水は綺麗。水かぶれがありました。