久住山荘南登山口キャンプ場

久住高原の中心部に位置し、くじゅう連峰のすそ野に展開する広大な大草原に整備されたキャンプ場です。 久住連山の雄大な景色が望め、草原内ながらサイト付近には木立が点在し、夏場の日差しを避けて快適に過ごせます。 周辺には温泉施設も点在しているので、キャンプと一緒に温泉でゆっくり寛ぐのに最適です。

晴れの日も雨の日も

評価:4 stars

コメント:

何度も利用してます。 テントサイトから見るくじゅう連山はまさに絶景です。立地的に強風な日が多いのでペグはしっかりとした物をオススメします。サイトは地形的に斜めが多いので場所選びが大切。冬は夕方からかなり冷え込みますがしっかり防寒して氷点下でも大丈夫な寝袋があれは大丈夫!炊事場はお湯も出ますし、利用者専用の携帯を充電出来るコーナーもあります。トイレの便座も暖かいので真冬はありがたい。管理人のおじさんが車で敷地内を走り回ってお掃除や修理を1人でされてます。たまにコテージも利用しますが見た目とおり古いです。でもホットカーペット、ファンヒーター、お風呂、テレビもあって良心的な価格!以前、天候の悪い時は急遽テントサイトからコテージに変更させてもらったこともありすごく助かりました!また利用させて頂きます! 管理人のおじさん、いつまでもお元気で!

野生の鳥

評価:2 stars

コメント:

景色はとても良いです。 ただ…これは管理人さんの責任では無い前提ですが、炊事場にゴミを流して詰まらせる方がいる事(1泊2日しましたがずっと詰まってました)やチェックイン時間が早まりすぎて対応できないのか女性トイレの臭いが酷い事になっている状況から高評価は難しいです。 因みに、私は12時半頃に着きましたが既に受付が始まっており驚きました。 ちなみに花公園のすぐ側ですので、花公園に早朝に写真を撮りに行こうとお考えの皆様にはとてもよい立地です!!! 朝の散歩で花公園(朝7:30オープン)を散策すると特別感があってとてもいいです。 尚、風の影響は強く受ける地域の為、風邪対策は万全にしていた方が良いです!!!

Hiro T

評価:5 stars

コメント:

日本列島を寒波来襲中の2月8日に営業してるか分からない中、飛び込みで伺いましたが、心良く受付して頂きました。 お陰で念願の雪中キャンプ⛺️も出来、スタッドレスタイヤを履いた車で雪道も走れて楽しめました。 冬は週末のみの営業ですが、トイレ内に石油ストーブも着けてくれて、水場も使える様に準備してくれてました。 極寒キャンプゆえ、広大なキャンプ場はテント⛺️3張りのみで静かにキャンプを楽しめました。 今度はバイクでグリーンシーズンの高原キャンプを楽しみたいと思います。

zerokan2548

評価:5 stars

コメント:

景色が良い。サイトが広いのに価格が安い。虻が多いが、蚊が少ない。涼しくて夏の夜が過ごしやすい。明け方キャンプ場の前の道を走るバイクが五月蝿い。

Hiz46

評価:3 stars

コメント:

ロケーションは素晴らしい 少し古さを感じさせるキャンプ場で、トイレは数的には適正かと思いますが、もう1箇所くらい欲しいところ サイトはまぁまぁ斜面が多めです 炊事場より下の方が風が少ないですね 風の音は凄かったですが、地形のせいか直接の風は殆ど来ませんでした ボイボイの時は強風で眠れませんでしが、ここは場所により大きな違いがあるようです ハイシーズン以外で利用するのがオススメかも