道の駅 北浦 キャンプ場

道の駅「北浦」に隣接し、海水浴場百選にも選ばれた下阿蘇ビーチに歩いてすぐの立地に整備されたキャンプ場です。 ビーチから見る朝日は思わず息をのむほどの絶景です。 オートキャンプサイトが11区画、駐車スペース・テントサイト・野外炉・流し台・100V電源などの設備た整っています。

評価:5 stars

コメント:

道の駅を利用させて頂きました。夕方閉店の音楽(蛍の光)が流れてから道路向いの山から猿がどんどん降りてきました。その数30以上!最後にはボス猿の登場。夜間も鳴き声が聞こえました。珍しいものが見れました。

宮田釣三昧

評価:5 stars

コメント:

通り掛かかり道の駅で車中泊しました トイレもきれいでした 裏は海だったのですね~ 行ってみたら良かったぁ~ 次回の楽しみです

ぱーぷるローズ

評価:4 stars

コメント:

ケビンは清潔で虫も居ずとても過ごし良かった。バーベキューコンロの上のパラソルや大きなお風呂も良かった。 ただ、最小限のものしか置いてないのでキャンプに慣れている人には充分な設備だと思う。 皿は紙皿ならせめて1人2枚は用意して頂きたい。割り箸も1人1膳は・・予備もお願いしたい。

ぶぅー

評価:4 stars

コメント:

海と川があり川は浅いので子供は喜んでました。ケビンに宿泊しましたがBBQ台付テーブルとベンチチェアーでBBQ台は炭を鎮火さえしておけば清掃スタッフが片付けてくれます。近くにあるのは道の駅のみなのでBBQの食材は事前に購入しないといけませんが、さざえ・ヒオウギガイ・岩牡蠣が道の駅の生簀にあるので新鮮な貝類をカンカン焼き出来ます。カンカン焼きセットもありますが私は自分で選びました。カンカン焼き用のカンカンと岩牡蠣用ナイフ・軍手・カンカン焼き用ガスコンロを貸してくれます。ケビンに紙皿・割り箸・使い捨てコップありますが足りないと困るので準備していきました。

河野章子

評価:4 stars

コメント:

オートキャンプ場に宿泊しました。12区画あります。海がすぐ側にあって、子供たちは大喜びでした。区画ごとに、洗い場とBBQ台がついていて、特に洗い場はとても良かったです。区画を垣根と木々で囲ってあるため、日陰でとても涼しく過ごせました。松の木が植えてあるので、枯葉がいっぱい落ちてきて、タープや車に溜まります。不便だったのは、トイレが遠い。往復で約5分~10分くらいはかかります。(普通なのか?) トイレ自体は水洗で、綺麗でした。シャワー室があり、24時間使用可能ですが、オートキャンプ場側は電気がありません。これは、チェックイン時に説明されます。管理棟側は、電気がつくと説明があったので、夜に行きましたが、電気はつきませんでした。 なので、オートキャンプ場側のシャワー室に、LEDランタンを持ち込んで使用しました。温水シャワー室と水シャワー室に分かれていて、私は娘と温水シャワーを利用しましたが、暑い時期は水シャワーで充分です。温水の温度が高く、とても熱いです。5分200 円でした。水シャワーは、5分100円です。シャワーとトイレを気にしなければ、とても良いキャンプ場です。また行きたいですね。