森と星空のキャンプヴィレッジ
モビリティリゾートもてぎの豊かな自然に囲まれた環境で非日常のひと時を満喫できるキャンプ場です。 林間サイト、グランピング、ログキャビンなど様々なスタイルでキャンプを楽しめます。 施設内には様々なアクティビティが用意されているのでファミリーからグループまで楽しめます。
- 栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
- 登録者 : Bubblemore
-
料金の目安
- 0285-64-0489
- https://www.mr-motegi.jp/
Mari
評価:5 stars
コメント:
2泊3日で泊まりました。 お食事を1日目と2日目で変えていただき、飽きずに楽しむことができました。 炭火で焼いて外で食べるお肉は美味しいですね。 火おこしや後片付けをやってもらえるのがキャンプに慣れてない人間には非常に有り難かったです。 お料理の方はかなり色々なメニューが出てくるので、ある程度作れる人(主婦レベル)が司令塔になり家族で協力してやるのが良いのかなと思います。 初心者向けのメニューがあると良いかもですね。焼くだけのステーキと全部セットして焼くだけのホイル焼きみたいな。果物もチョコフォンデュのような簡単なもので。 それか食材持ち込みで道具をレンタルして、自分が作れる料理を作るのも良いかもしれません。 料理が好きな人には普段と違う環境で与えられた課題にチャレンジするのが燃えます。 持って行った方が良いものとして、 ・ダウンジャケット(ゴールデンウィークでしたが夜寒いです) ・紙コップ、紙皿、ウェットティッシュ、キッチンバサミ ・まな板シート ・ペットボトルの水(電気ケトルはありました)、好みの酒・ジュース・スティックコーヒー等(売店の種類が少ない) ・ゴミ袋を引っ掛けるフック等
田中亜紀
評価:5 stars
コメント:
グランピング施設を利用しました。 はじめてのグランピングでしたが、清潔で水回りも整っており快適に過ごせました。 東京と比べ夜は思ったより冷えるので暖かい服装は必須です。 コンビニまでは車で10分程かかるため、事前に購入しておくのをおすすめします。
mii
評価:3 stars
コメント:
炭に慣れてない人は調理器必須! 夕食のメニューはどれも味は美味しかったけど、完璧に調理するのが難しい!! 炭に慣れていないと不可能な気がします。 冬場のBBQで食材をしっかり温めるだけでも相当時間がかかった。全部を一度には調理できないし。チーズフォンデュは火から離すとすぐ固まるし。とにかくちゃんと調理できる腕がなくて家族に申し訳なかった。 かなり寒かったので身体が温まるメニューを、好きな食材持参で作った方がよかった。 冷蔵庫があるしね。 朝食のサンドイッチとサラダのセットも冬の朝には辛い。。。ホットサンドの調理道具を持参すればよかった。冷たくて硬いサンドイッチは子供たちはほぼ食べず。冷えたサラダは冬のキャンプ中はいらないかな。。。 スープとジュースもどちらかではなく両方が貰えたら嬉しい。 安くはないのに、ホテル泊と比べると想像以上の差がある。
鈴木光
評価:4 stars
コメント:
バーベキューは美味しく、温泉もあってよかった。ただ花火ができるエリアがなく、子供が楽しみにしていただけに大変残念。以前マザー牧場のキャンプ場に泊まった時は、場所時間限定で花火ができるエリアがあり、参考にしてほしい。
たか
評価:4 stars
コメント:
肌寒い時期でしたがテント内は暖かくとても快適でした。 お隣との距離が微妙なので生垣とかあればもっとリラックスできたかなと思います。