キャンプ場一覧
461 - 470 件 / 639 件
新宮市小口キャンプ場
熊野古道の大雲取越と小雲取越の中間点、小口川と和田川、赤木川の合流点に位置するキャンプ場です。 古道歩きの拠点や、釣りや川遊びに絶好のロケーションです。 垣根で区画されたオートサイトにはAC電源を完備するなど設備も充実しています。
和歌山県新宮市熊野川町西
新宮市小口キャンプ場の詳細おとなしの郷 WATAZE OUTDOOR キャンプ場&コテージ
世界遺産「熊野本宮大社」まで車で約10分。 渡瀬温泉にある温泉センター・キャンプ場・コテージ・レストランを併設するアウトドアフィールド「WATAZE OUTDOOR」、四村川のほとりに整備されたキャンプ場です。 敷地内にはキャンプ場・コテージ・温泉センターが併設。 山間部らしい澄んだ空気の中、鳥の声・川のせせらぎを聞きながらゆったりくつろぐキャンプを楽しめます。
和歌山県田辺市本宮町渡瀬45-3
おとなしの郷 WATAZE OUTDOOR キャンプ場&コテージの詳細アイリスパークオートキャンプ場
熊野古道中辺路の中間点、近露にある日置川沿いに整備された緑豊かなキャンプ場です。 緑豊かな自然の中、川遊びやバーベキューなどを楽しめます。 熊野古道を散策される方やのんびり温泉を楽しまれたい方には民宿としても利用できます。 場内には日本屈指のとろみ度を誇る「女神の湯」があり、キャンプと温泉を一緒に楽しめます。
和歌山県田辺市中辺路町近露128-1
アイリスパークオートキャンプ場の詳細円満地公園オートキャンプ場
世界遺産「熊野古道」やラムサール条約に登録された串本の美しい海へのアクセスが良好なキャンプ場です。 春は花見、夏はウォータースライダーや公園内の施設や横を流れる太田川で川遊び、秋は紅葉狩り、冬はウインターキャンプなど、四季折々の楽しみ方ができるキャンプ場です。
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大野216
円満地公園オートキャンプ場の詳細南紀串本リゾート大島
本州最南端、和歌山の紀伊大島にあるキャンプ場です。 どこまでも広がる開放感、満天の星、絶景の露天風呂を堪能できます。 手作りトルコランプ体験の他、シーカヤック体験、無人島探索クルーズなど綺麗な海を満喫できるアクティビティも充実しているので、ソロキャンプからファミリーまで楽しめます。
和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035‐6
南紀串本リゾート大島の詳細ウッディアンドリバーキャンプ場
南紀の清流「日置川」を眼前に臨むキャンプ場です。 日本に名の知れた南紀白浜の清流「日置川」で鮎釣りが楽しめます。 手ぶらでキャンプを楽しめる設備なども用意されているので、キャンプ初心者の方にも安心です。
和歌山県西牟婁郡白浜町宇津木303-1
ウッディアンドリバーキャンプ場の詳細向平キャンプ村
日置川の中流域に位置し、川に向かって扇状に広がるロケーションに整備されたキャンプ場です。 自然があふれ、ソロでもファミリーでもそれぞれのキャンプを楽しめます。 春は桜が咲き誇る中でお花見キャンプ、夏は川遊びや釣りを楽しめます。
和歌山県西牟婁郡白浜町久木27
向平キャンプ村の詳細オートキャンプ場グランパス
太平洋を一望できる眺望が魅力のアウトドア複合施設「グランパスリゾート白浜」内に整備されたキャンプ場です。 ホタル内には100%自家源泉の掛け流し温泉もあり、キャンプと一緒に楽しめます。 白浜BBQガーデンでは、高台から望む景色も絶景の中でバーベキューを楽しめます。
和歌山県西牟婁郡白浜町2953-3
オートキャンプ場グランパスの詳細CCCパラダイス御坊 野口オートキャンプ場
阪和道「御坊IC」に近く、日高川の河原に整備されたキャンプ場です。 車で10分圏内にコンビニ、スーパー、銭湯、酒屋、ホームセンターなどがあるため、便利に快適にキャンプを楽しめます。
和歌山県御坊市野口
CCCパラダイス御坊 野口オートキャンプ場の詳細森林公園 丹生ヤマセミの郷キャンプ場
日高川の支流「丹生ノ川」の上流、山々に囲まれた自然豊かな場所に整備されたキャンプ場です。 廃校となった小学校の元校庭を広場にしたユニークなキャンプ場です。 温泉で有名な土地で、施設内にも露天風呂のある温泉館が併設されています。 キャンプと一緒に温泉でゆっくりした時間を堪能できます。
和歌山県田辺市龍神村丹生ノ川275-2
森林公園 丹生ヤマセミの郷キャンプ場の詳細461 - 470 件 / 639 件